※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくらまま
子育て・グッズ

授乳中のインフル患者の過ごし方や一緒に寝るタイミングについて相談です。

インフルになってしまいました。昨日夕方に39.2度まで上がり受診したところインフルでリレンザを使っています。

今日、朝37.2度まで下がり、インフルにしては、あまりしんどくないのですが、家の中で隔離してもらってます。遠方の母が来てくれて母と主人が3カ月の娘をみてくれていています。私ら授乳の時だけ娘を抱っこしています。

授乳中にインフルなった方、どのように過ごしてましたか?一緒に寝れるようになったのは、何日後ですか?

コメント

HSHmama

主人が今月頭にインフルエンザになりました! 一緒に寝てましたが、うつらなかったです。
…というのも、今8ヵ月なのですが生まれてすぐは免疫力が高いので移ることの方が珍しい?と先生から言われましたよ!
心配でしたら必要最低限でいいと思いますが、体調悪い中の授乳大変かと思いますので一緒に寝てもいいのかな?と思います。

  • さくらまま

    さくらまま

    お母さんのこと免疫はだいたい半年できれるみたいですが、大丈夫でしたか?
    いずれにせよ、少し気が楽になりました。ありがとうございます。
    今の所、娘にはうつってないみたいです。早く治します!

    • 11月30日
ミキティー

去年、3人目臨月の時に1人だけインフルにかかりました。
子供達は保育園に行ってたので、朝と夕方夜の時は私はマスクしてて、なるべくうつらないようにしてました。
私だけ隔離と言うわけには行かなかったので、寝るときもマスクしてて一緒に寝てました。
主人にも子供達にもうつらず私1人だけだったので良かったです。

  • さくらまま

    さくらまま

    上にお子さんがいて、しかも臨月とは大変でしたね😭
    私は、自分の体の強さを過信してしまいました。マスクしてうつさないように気をつけます!

    • 11月30日