
私が悪いのか…どうしたらいいのかな。夫婦共働きで2歳半の娘がいます。…
私が悪いのか…どうしたらいいのかな。
夫婦共働きで2歳半の娘がいます。保育園の送り迎えも私がして、家事も育児もほぼ私がしている状態。旦那は仕事から帰ったらすぐ携帯ゲーム。夕食作ってる間、ゲームしながら子供みてる感じ。食事もまだまだ手がかかるし夕食済ませて片付けしてお風呂洗って、お風呂入ってと言うとテレビ見たいと言われて私が子供とお風呂に入って、洗濯して。その後仕事の事をしないといけなかったので子供をみといてと頼んだらゲームしながらで子供は私の方に来てなかなか進まないし、ちょっとくらいゲームしないで見てよって言ったら、今くらいゲームさせろと返事が…ちょっと協力してよと言ってもやめようとせず。あげく歯磨きもさせずに寝かしに行こうとするので歯磨きさせようと思ったら子供が嫌がり無理やりしてたらイライラしながらするなと言われ、じゃあもっと協力して手伝ってと言ったら、イライラするくらいなら何もせんだらいいやん!ご飯も作らんだらいいねん!えらそうにばっかり言いやがってと言われました。私にしたら何で、手伝うわの一言が言えないのか、手伝おうとも思ってくれないのかと思ってしまいました。何もしないで生活どうするのって感じやし何を考えてるのか理解できない。現在妊娠7ヶ月。2人目もできるのに、この先大丈夫かな。
こんな時間に愚痴ってすみません。文章もめちゃくちゃですみませんでした。
- コタツ
コメント

フリード
イライラするからあなたのご飯は作りません‼️でいいと思いますよ😃✨
お風呂も勿体ないけどお子さんと入ったら抜いちゃいましょう🎵もしくは洗濯に❤️

オブラート
> 何を考えてるのか理解できない
理解できますよ。
単純に、家事育児より「自分のやりたいこと」がやりたいだけなのです。
意識的には、「自分>>家族」ってことですよね。
そりゃ面倒な家事育児より、ゲームの方が楽しいですし、やりたくないに決まってますよ!!
でも本当に奥さんや子どもを思いやる気持ちがあるなら、自分のやりたいことを押し殺してでも、面倒な家事育児をするはずです。
わたしは共働きなら家事育児は折半だと思っているので、
コタツさんのその状況はあり得ないですね…。しかも妊娠中なのですよね?大丈夫ですか?
家事育児しないに加えてその逆ギレ暴言…
わたしなら迷わず離婚を選びますが、一緒にいたい気持ちがあるのですかねー?
-
コタツ
結局自分が大事なんでしょうね。
元々何もできない旦那でわかって結婚した部分もありますが、ここまで酷いかとって感じです。何度も離婚がちらつきますが、なかなか踏み切れずと言った感じです。- 11月29日
-
オブラート
結婚しちゃいけなかったタイプの人ですね。
自分のやりたいことがある、自分が最優先の人は結婚しちゃいけないと思ってます。。
何もできないのではなくて、するかしないかでしょう。
やる気があれば何でもできますよ!家事も育児も、誰でも最初は初心者ですし。
離婚されないのであれば、もう何もかも諦めてATMと割り切るかですね。。- 11月29日

kmama
イライラしちゃいますね(¯―¯٥)私なら旦那さんのご飯も洗濯もなにも周りのことはしてあげません!しなくていいんでしょ?って言ってやってやりません(笑)
-
コタツ
回答ありがとうございます。
何もしないことにします!自分でしてもらいます。- 11月29日

てぃん
どこかで聞いたような話です(笑)
我が家の旦那も丸っとそのまま同じですよ♩なんせゲームの嵐です。笑
わたしも2人目妊娠中のときにど喧嘩して母からは2人目産まれたらどうせ見なきゃいけなくなるから、と言われてましたが、2人目産まれた今、何も変わりませんよ(笑)びっくりですwww上の子連れて里帰り中なんですが、実家に来てくれても永遠ゲームやっててまともに上の子とも遊んでくれなければ道向かいの公園にすら連れて行ってくれません♡笑 何のために実家に来るのかさっぱりですw男はそういう生き物だともう半ば諦めてます🤦♀️
-
コタツ
回答ありがとうございます。
どこも一緒ですね。そういう生き物と思って諦めます。でも分かってても腹が立ってしまう…- 11月29日

くりき
愚痴の内容が姉とそっくりで見ててイライラしました( ˙ᵕ˙ )
状況がそっくりだから。妊娠はしてませんけど旦那がそっくりですわ〜。
文句があるなら夫婦なんだからちゃんと話し合ってそれで無理なら離婚すればと散々言ってますが、結局ムカつくけど“好きだ”から離婚しないの結論に至ります。毎回。
だから愚痴聞いてるこっちがイライラしてくる、だって結論はいつも同じだから。
ただ愚痴を聞いてほしいのか、離婚の後押しをしてほしいのか…。
主さんの場合、何度もちらついてると仰ってますし後者ですかね?でもやっぱりすきなんだもーん😫って感じかなあ🤔
オブラートさんと同じくあたしも離婚するかなあ。だって+にならないから。育児も家事も手伝ってくれない挙句、妊娠中の嫁に逆ギレしてくるような旦那なんて要らないっ!ってなってしまうなあ🤔
-
コタツ
回答ありがとうございます
ただの愚痴になってしまってます。離婚を考えても踏み切れずにいるのが現実なので、、、- 11月29日

ママリ
♡コタツさま♡
男の人って…自分1番が多いですね💦
子供が生まれると母親は自分のことは後回しで子供優先が多いのに父親は自分優先が多いよね😅😅😅
うちのダンナも一緒です。
何回も言っても直らないので半分は諦めています。でもね、ダンナを見るたびにストレスばかり(≧∇≦)
主人在宅ストレス症候群です(≧∇≦)
ガマンできなくなったら実家帰っていいと思います。
-
コタツ
回答ありがとうございます
男は自分が1番ですね。何回言っても直らないし分からないみたいですね。諦めてはいますがイライラはしてしまいます。月一は実家帰らないともちません 笑- 11月29日

かわちゃん
毎日お疲れ様です💦
働きながら、家事育児をほぼ一人でするのほんと大変ですよね😭
うちも共働きで、主人が朝は早く帰りも遅いので、やむを得ず私がほぼ家事育児してますが、コタツさんの場合は、旦那さん早く帰ってきてるなら、手伝ってほしいですよね(T ^ T)
旦那さんが言う通り、何もしなくていいと思います!旦那さんのことだけ!
自分と子どものことするだけなら、イライラしないと思うので😄
旦那さんはいないものだと考えたらイライラは収まるかもしれませんが、それやと結婚してる意味って…ってなりますよね😭
-
コタツ
回答ありがとうございます
少しでいいので手伝ってもらえると助かるんですけどね、、、なかなか自分が1番のようで。子供のことだけして、放っておきます。結婚については考えるとしんどくなるので、あまり考えないでおきます。- 11月29日

Yoshirin
うちは完璧ワンオペで、職場復帰したら家事育児仕事頑張れと既に言われています。笑
旦那さんの言い方嫌ですね、それなら旦那さんのことは一切しなくていいと思います!
-
コタツ
回答ありがとうございます。
ほんとひどいです。何もしません。- 11月29日

ゆう
読んでてイライラします😂
何もするなって言われたら逆にラッキー‼︎って思って何もせず、自分と子どものことだけやります 笑
旦那さん一人暮らししたことないんですかね⁇
実家もお母さんが全部やるのが当たり前で育ったのかもしれないですね😵
ここは実家じゃない‼︎って言ってやりたいです💢
-
コタツ
回答ありがとうございます。
これでも一人暮らししてたんですよ!ただ住んでただけで、家の中はひどいものでしたが、、、- 11月29日
コタツ
回答ありがとうございます。こんな時間にすみません。
そうですね。作らないでおこうかな!全部してもらってるのに、あの態度に腹が立ってしまって😩