※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
和
家族・旦那

家出中です。愚痴らせてください。長くなってしまいました。赤ちゃんが…

家出中です。
愚痴らせてください。長くなってしまいました。。

赤ちゃんがあとひと月で産まれてくるので、私の地元(実家は車で40分程)に引越す予定で、家も決めました。
明日引越しです。
しかし旦那に「出てけ」「新居もキャンセルしろ」とLINEで言われ、もー疲れてしまってご近所のラーメン屋さんへ家出中です。旦那の顔みたくなくて、帰って来る前に出てきちゃいました。あー、お腹いたい(;o;)

旦那は職場までの通勤が長くなるのが嫌で、新居の話はずっと喧嘩ばかりでした。今は30分ほどですが、引越したあと1時間になってしまいます。私はその距離を通っていたこともあるので、大変ではありますが、できないことではないと思っています。旦那は深夜まで帰れない仕事なので、少しでも子育ての為にも安心したくて、知らない街ではなく、地元がいいとお願いしました。
旦那は頑固な私に呆れて、「今回は折れてやる」と。
一緒に新居を探しに行き、旦那が「ここにしよう」と言った家に決めました。

でも、あたしも後ろめたさもあり、引越しの手続き、準備、荷造り、全部ひとりでやりました。大きなお腹で体力的にしんどかったですが、「来てもらう」という気持ちがあったので。私の両親も家電を買ってくれたり、旦那の実家へ通いやすくなるようにと、車も用意してくれ、協力してくれました。少しずつですが返して行く予定です。

しかし、旦那は本心では納得はしていなく。
新居の頭金も入金締切の朝まで動いてくれなくて「住みたくもないのに、俺が自分からすすんでお金出すと思った?」と。
産後退院してから数週間の間は実家へお世話になる話をしたら「は?地元に行くのになんで実家へ帰るの?その間の俺の飯は?風呂は?コンビニ飯食えってゆーの?それじゃあ何の為にお前の地元に行くんだよ!?」とキレられ。

喧嘩になるとすぐにこの話をもちだして、「本当は行きたくない」「俺が通勤のせいでカラダ壊したら生活はできないんだぞ」「一生居る気はないからな」「別居でもいい」「誰のおかげで生活できると思ってんだ」と言い出します。

働いてるのが偉いと思ってて、、仕事しかできないくせに。
私は旦那と同じ職場で、最近まで働いていて、産休にはいったばかりです。
だから、いま仕事へ行かない私に対して偉そうです。
貴方との子を産むために休んで居るとわかってるのか…。

お互いに働いてる時から、家事は全てわたし。
仕事してたって頑張れば家事はできると言っても、
たまに手伝ったかと思ったら嫌味を言う。
雨続きでタオルの臭いがくさいと、「こんなの使えない」と投げつけてくる。
朝早く私が寝てる横で「あー汚い」といいながら掃除機をかけだす。「嫌味だね」てゆーと「そうだよ」と言う。
そうゆーのが続いて、地元で子育てがしたいと思いました。

旦那は7歳年下で、まだまだ子供で、色々と知らないからと、我慢してきました。
けど、親になるので、現実みてほしくて、お金の使い方とか、子育てにかかるお金のこととか、話をしても、ナメてる気がして仕方がないです。

どーやって旦那を育てたらいいのか、、
これから赤ちゃんも生まれて、育てるのが2人になっちゃう。。

はー。。
みなさんはこんな旦那とどーやって戦いますか?

通勤時間が嫌とゆーより、「私の地元だから嫌」とゆーのが伝わってきます。あたしの思い通りになってるのがシャクなんだと思います。
「お前は嫁にきた」「俺は婿じゃない」と平成生まれのくせに昭和初期のよーな発言ばかりです。

お腹の子がかわいそうなので、そろそろ帰って横にならないとな。
でも、旦那に会いたくない。
世の中のママたちは、どんな環境で、子育て頑張ってるのかなーと思って。
聞いてみたいなと、思いました。

コメント

バルタン星人

旦那さんの日頃の態度もどうかと思いますが、そこまで嫌がってるのに地元に来させるのもどうかと思いました。

私も地元離れて旦那の地元で住んでます。実家までは車で1時間半くらいですし、気が向けば子供連れて実家に帰ってます!
旦那さんの通勤は毎日だし、遠くなるのは可哀想なので、私はしばらく専業主婦なので私が行けると思った日に実家に帰ってます!

  • 和

    私が甘えていたのかもしれません。。
    旦那様の地元で頑張ってるママたちは沢山いるの知ってたんですが。
    次の転居はまた話し合いします!

    • 11月29日
りぃちゃん

失礼ですが…
旦那さん最低ですね。若いからとかで済まされるレベルではないと思います。

旦那さんのお父さんもそんな感じの人だったのですかね?
義母に話してみてはどうです?産後実家に帰ると言ったらこんな風に言われたと。
普通に常識のある義母なら自分の息子の言ってることがどれだけおかしいか理解してくれて、話してくれると思うのですが…
今後について考えた方がいいのではないかと思います。
私だったらこんな旦那ならいない方がマシだと思って自ら出ていきます。

和さんが優し過ぎるのではないでしょうか?子供の為にも自分の為にも厳しくしっかり話をすべきだと思います。

  • 和

    義父はなーんにもせず、仕事をしてるだけだったそーです。土日も自分の趣味だけ。
    それをみて育った旦那は顔合わせの席で「俺は親父みたくならない!」と宣言したんですけどね。
    母だけが頑張ってたから、俺はそんな親父にならないと、、言ってたやないか…と。

    • 11月29日
私は誰?

私も妊娠中に家出何回もしました。
家に帰りたくなかったので、横になれるところを探しました。
二、三日良く考えたいし、会いたくないことも伝えたことあります。
赤ちゃんを第一にに考えないといけないけど、精神的ストレスは、我慢してもよくないから、あまり無理しないでくださいね。
なんの答えにも助けにもなりませんが、同じかなって思ったので、気になりお邪魔しました。

  • 和

    あたしも、何度かしました。
    顔をみたくなくて。
    話し合わなきゃと思いつつ、ツワリやら、イライラやら、もー疲れてしまい。
    なかなか男には伝わらないことがありますよね。

    • 11月29日
deleted user

お互い自己中だと思います。
やってる事言ってる事まるでガキです。
結婚して母になるならもう少し覚悟決めたらどうですか?
地元地元って...地元から離れても育児は頑張れば出来ることですよ。
現実みるならよっぽど無駄が増えるだけだと思います。
通勤時間が増えて復職したら子供の送り迎えにも時間がかかってお互いの負担が増えて親への支払いも増えて家族巻き込んでおいて和さん以外にメリットが見当たりません。
戦う方法じゃなくて和解の方法を考えた方がいいと思いますよ。

  • 和

    そうですね。ふたりしてガキな喧嘩してんなと思うこともありました。
    地元で子育てしたいとゆー憧れが強かったかもです。
    実母の希望もあったのですが、甘えてしまっていました。
    色々とみなさんを見習って頑張ります。

    • 11月29日
オブラート

新居の話はおいといて、旦那さんの言動は7歳年下だから…と言う話ではないと思いますよ…。最低ですね。

人格や性格の問題で、教育と言うか……これから更生するのは至難の業かと思います。
自分自身に置き換えても分かるように、人間早々変われるものではないですよね。
しかも、人格や性格を変えることは旦那さんにとって良いことかどうか分かりませんよね。。

新居の話ですが、旦那さんが嫌がる気持ちも分からないではないです。
ただもう、しつこすぎます。。
引っ越し前日にまでゴネるぐらいなら、折れずに拒否すれば良かったんです。
一度は折れる、と受け入れたなら、そこは責任を持って受け入れろよと思います。

産後しばらくご実家に住むそうですが、逆に新居にお母さんに手伝いに来てもらうことは難しいですか?
それであれば、旦那さんもコンビニ飯食べずに済むし、ひとつは解決しますよね。

  • 和

    一度宣言したことを、あとでいつもグタグタ言われるので、またか…と。。

    性格はもう変わらないですよね
    歩み寄るしかないでしょうか
    産後のことも体調と相談して判断したいと思います

    • 11月29日
りんとさく

七つ下に舐められたものです。
歳は関係ないと言いますが、幼稚すぎます。
働かないと食べていけない?当たり前の事言うなと言いたい。だからなに?って話ですよ。そこまで言われるとね。お前の役目なんだから一々女々しく恩着せがましいんだよ!!と一喝してやりたい。
私ならもっと初期の時点で締め上げるか、別れてますね。あまりにも無礼極まりない。
飯、風呂?は?自分でやれよ。こっちは今から出産子育てが待ってるんだぞ!と。
私は、夫に過去一度だけ、俺が働いてる!と言われた事があります。
あー!そんな腐ったみかんみたいな奴無理無理。女々しいこと言ってんなよ!と離婚届全部記入して渡してやりましたよ。一人になれば?お好きにどうぞ。その代わり、子供が自分の意志で会いたいと思えるまで一切会わせないと言い放ち、喧嘩上等!と思ってました(^_^;)
そこから教育が始まり、苦節二年。今では私より家事に育児にこなしてます。勿論仕事しながらです。
申し訳ないですが、徹底的に締め上げました。そして、お給料日、外食の時は当たり前ですが、御馳走様と今月もお疲れさまでした。ありがとうはどんな時も忘れない様に口に出して相手に伝えました。娘にもとーとがお仕事行ってくれるから、家族がご飯食べれるね。ありがとうだね😃と教えます。決して働くことを当たり前!と胡座をかかない様にしてます!その代わり、二人の子供なんだからそこはきちっと連携プレーを取ってもらう!と思いながらやってます!!

  • 和

    最初に甘やかしたと反省しております。ナメられてしまいました。。
    あたしも、頑固なところもありましたが、「俺が働いている」発言はどーしても許せず。
    なら、「あたしが働くからお前は家で育児家事こなせ」と言ってやりたくなります。
    お互いがやるべき事やってるから、成り立つ生活なのに。
    お前のお母さんじゃないと言っておきました。
    今後子育てだけでも、使いものになるように、教え込みます。

    • 11月29日
deleted user

結婚したら自立するのですから
やはり家族より旦那さんのことを考えて行動するべきだったかなと思います。
自分基準で一時間なら大丈夫ってなってると思いますけど私なら疲れてると早く帰りたいと思うと思います。
年をとってきたら尚更。
でも今更だしいつまで言われるのでしょうかね

他の不満や言い方はまた別問題でそこはイライラしちゃうとは思います(^_^;)

  • 和

    仕事頑張ってくれてるのは理解しているのに、頑なに言い張ってしまいました。
    次の転居はまた話し合いたいと思います。産まれて少しは頑張ってもらおうかと。
    普段の態度でますます地元へ行きたくなってしまったので、スルーする術を身につけないとですよね。。

    • 11月29日
ry

私は旦那の通勤のために旦那の職場から車で10分かからないとこに引っ越しましたよ(*´ω`*)
そのせいで私は8ヶ月半の妊婦でしたが退職するまでの1ヶ月間は片道行きは高速で1時間半、帰りは下道3時間の通勤になりました💧

毎日仕事に行くのは旦那ですし…
私は産休に入る身です。
まったく知らない土地で知り合いもいませんが…
これからは旦那が少しでも楽に仕事にいってほしいな…と思ってした決断でした…
そこまで嫌がる旦那さんを地元につれていかなくても…と私は思います💧

ですが旦那さんも一度おれて
全て決まってからぐちぐち言うなら
最初からおれるなよ!と
思いました…💧

  • 和

    偉いです。尊敬します!
    妊婦さんで運転頑張ったのですね。
    電車もキツイですが、運転も大変ですね。

    • 11月29日
  • 和

    途中でした!

    あたしも早く子育てに慣れて、旦那の仕事へ配慮できる余裕を身につけられるよーに努力します!

    • 11月29日