
2ヶ月の赤ちゃんが母親以外に泣く場面があるのは普通のことですか?母親が心配しています。
明日で2ヶ月になる女の子を育てています。
旦那は単身赴任で私は実家で母と一緒に面倒を見てるのですが、今日の夜からなんだか母に抱かれると泣いて泣いて泣き止みません。私が抱っこすると泣き止みました。それを母が非常にショックを受けており、私も心が痛くなりました。
生後2ヶ月で人見知り?みたいなのってあるのでしょうか?
母にはお世話をかなり協力してもらって、ここまで成長してきただけに、なんだか可哀想で悲しくて仕方ありません。
今晩だけなら良いのですが…
- ぴー(7歳)
コメント

ゆ
うちも人見知りは 早かったです😂😂
夜は あたしじゃないと寝なくて、
誰が抱っこしても 泣きます(இдஇ`。)
昼は 最初はよくても だんだんと、
あたしを探してぐずり始めます😭😭
それでも 母はめげずに抱っこして
歌を歌ったり 顔を見せないように抱っこ
したりするとあまり泣きませんよ😌

ペン子
そんなもんですよー!やっぱりお母さんが一番なんですよ(^-^)
私も旦那が海外赴任中なので自分の実家にいますが、私が抱くと泣き止むこと多いです😌抱き方とか声で分かるみたいです🍓
-
ぴー
こんなに早く分かってしまうとは驚きです!!
お腹の中で声を聞いてるっていうのは本当なんですね~!!
だとすると、私の旦那もピンチかも( ´_ゝ`)笑- 11月28日

さおり
うちはもう5ヶ月ですが、息子はその日の気分で、実母や実父の抱っこで泣いたり泣かなかったりしますよ。
おとといはすごく泣きましたが、昨日は全く泣きませんでした。
-
ぴー
その日の気分なら良いのですが、これがずっと続いたらと思うと胸が張り裂けそうです(;Д;)
明日にはケロっとしてくれることを祈るばかりです(ง •̀_•́)ง- 11月28日

まあゆ(’-’*)♪
一緒です‼うちは3ヶ月からでしたがいつもばぁばに大好きな沐浴入れてもらってたのにある日突然、ギャー‼と顔真っ赤にしてギャン泣き…その日以降、2ヶ月はそれ以降怯え泣いてました(笑)母はかなりショックでいじけてました。
-
ぴー
2ヶ月もですか!!
それは辛いですね~(´`:)
母が諦めずに頑張ってあやしてくれることを期待します!笑- 11月28日
-
まあゆ(’-’*)♪
終わりも突然でしたよ(笑)
今はトイレに席を立っても行かないで~💦と泣きます(笑)- 11月28日
-
ぴー
なんで泣いてるのか分からないので誤魔化せますが、行かないで~と泣かれてしまうと、もうお母さんしか受け付けないのが分かってしまいますね(´`:)笑
- 11月28日
ぴー
そうなんですね~(;Д;)
やっぱり夜は特に泣いてしまうのでしょうか…
日中は全く泣かなかったのに(..)
顔を見ないでというのも辛いですね~(´`:)