
旦夫27歳、私19歳、娘1人。旦夫の給料は基本40万円+インセンティブで、インセンティブは年間6ヶ月以上。家賃は9万円。この給料での生活水準について教えて欲しいです。給料の管理について未熟で勉強中です。
こんばんはいつもお世話になっております(*^^*)
旦那27、私19 娘一人なのですが
旦那のお給料が基本40万+インセンティブみたいな感じで大体20万程があります。インセンティブは
ある月とない月がありますが大体12ヶ月のうち
最低でも6ヶ月は頂いてるみたいです。
基本給40万のうち会社の方で積立をしており
毎月5万5000円お給料から引かれて
年末に貯めて分がまとめて振り込まれる感じです。
あと、インセンティブの20万は使わずに貯金に回してます。
本題なのですが、
これくらいのお給料での生活水準はどのくらいの
内訳がちょうどいいのか教えて頂きたいです💦
お家賃は9万程です。
ある程度で大丈夫なのでお時間あれば
ご回答お願いします……(>_<)
お金の管理などまだまだ未熟でお勉強させて下さい〜😭😭😭
- ありさ(7歳)

YU0123
住んでる地域によると思いますよー!どれくらいの値段の家を買いたいか、子供の教育費をどれくらいかけたいかを考えて、それを貯めるのに必要な年間貯金額を逆算すれば最低必要なレベルは分かるのでは?
うちは収入はもう少しありますが、都内に戸建てを購入したいので日々の暮らしは節約しつつ旅行などには結構お金使ってます(^_^;)
コメント