
生理不順で基礎体温も乱れており、二人目妊活中。出産後、生理が戻らず悩んでいる。病院でのタイミングや検査方法について相談したい。
二人目妊活中です。
独身時代から元々生理不順できても3日で終わり(量も少しでした)。
基礎体温はガタガタ。
排卵してないといわれていました。
偶然にも一人目はできました。
出産し、完ミですが産後全く生理はこず。
7月の終わりに少しの生理がきまして今月は20日から4日間(珍しく大量出血)これで生理がきちんと再開したのかなと思っています。
早く二人目がほしいので病院に行こうと思うのですが、どのタイミングに行けばと悩んでいます。
多分通常ならまもなく排卵日。来週頭に受診すれば、排卵してるなど内診でわかりますか?血液検査しないとわからないですかね??
基礎体温もはかっていますが、いいグラフではないと思います。
- ひなたん(6歳, 10歳)
コメント

loveless
行けるときに行くで良いと思います。
排卵の有無や子宮の状態、これからのことについて医師に検査と相談したほうが良いと思いました。

ぺす
私も2人目妊活中です(^.^)先日初めて排卵日しそうか、してるか診てもらいました。内診だけしてもらいましたよ。
私は産後の生理周期からそろそろ排卵かな〜と思った日(前回の生理開始日を1日目として13日目)に行ったのですが、10日目に行くのがいいみたいです。それでまだだったら何日後に再受診となるようです。
あと市販の排卵検査薬の併用も勧められましたよ☆
お互い2人目授かれるといいですね(*^^*)
-
ひなたん
排卵してるか内診でみてもらえるんですね!(^^)明日病院いってこようと思います♪生理1日目としたら13日目になりますがとりあえずいってみます(^^)
ちゃこさんのお子さんも9ヶ月なんですね💕お互い授かれるよう頑張りましょう♥ありがとうございました💕- 8月30日
ひなたん
9月から保育園、10月から仕事復帰なので保育園に預けてるうちにいってみようと思います!