
クーラー取り付け代が65,000円は普通でしょうか?2基取り付けで、ホース交換やオプション代が含まれているとのこと。皆さんの経験は?
引越しの際のクーラー取り付けで65,000円請求されましたが普通でしょうか??😥
マンションから戸建てへの引越しで、クーラー2基を取り外して持ってきました!
取り外し取り付けの基本料金は引越し料金に含まれていて支払い済みです。
2階に2基共とりつけで、室外機は1階と2階1台ずつです。
ホースを新しくした方が良い&延長、化粧かバーなどのオプション代だけで65,000円になると言われ、驚いています😨
皆さんもこれくらいかかりましたかーー??( ̄~ ̄;)
- すけなり(8歳)
コメント

2児ママ
クーラー2台で65000円てことですよね?

しげりん
私も引越しの際もめました。
詳しい料金はわからないんですが、基本料金はほんとに基本しか入ってません!
化粧カバーも含めるとそれくらいぼったくられちゃうかもですね。
引越し業者で頼む電気屋さんは4メートルとか長い単位で延長していくらしいです。そのため、1メートル足りなくても4メートル分請求されます。
化粧カバーは完全に別料金です。
我が家も騙された感じがしたしそんな説明受けてないので、クレーム入れたくらいです!
-
すけなり
そうなんですね!💦
こんなに高くつくとは思っていませんでしたー💦悩みます( ̄~ ̄;)- 11月28日

ryukaimam
2階に取り付けは高いですよ💦
家電量販店で働いてますが
戸建ての作り方、置き場所などでも変わってくるので一丸に高いとは言い切れないです。
手間かかる+人数がいる作業が加われば料金は高くなります。
-
すけなり
そうなんですね!ありがとうございます!
見積りをみたところ、材料費でこの値段のようです!🤔- 11月28日

にこ☺️
私は1台だけですが、エアコン取り外し取り付け ホースの取り替えも含め15000円くらいだったと思います。
65000円は高過ぎだと思います。
-
すけなり
私もそのぐらいかなーと思っていたのでビックリです😥ありがとうございます!
- 11月29日

なまたま
室外機を下に設置したようなので、もしかしたらそれで別途作業代として料金かかっているかもしれませんね。
-
すけなり
延長ホースと化粧カバー代金でこのお値段だそうです😥
下に室外機を置くと高いんですねー😖💦ありがとうございます!- 11月29日

りえ
うちも同じように1階と2階に取り付けましたが、基本料金2万だけでしたよ。
同じようにホースがどうのこうの言われて、プラスがこれだけかかるんですっていきなり言われて、引越しの日だったので大金を持ってなくて手持ちがありませんって言ったら、どうにかしますってプラス料金なしでやってくれました。
65000円は高い気がします…。
-
すけなり
えーーー!そうなんですか😨
主人がおらず私だけで、はいはいって聞いてしまったのが悪かったんですかねーー😖💦ありがとうございます!- 11月29日
-
りえ
そうだったんですね…。
何もわからないだろうと思って言われたような感じがあって何だか嫌ですね…。- 11月29日

はるかい
2台のうち一台の室外機が一回に下ろしたりしたなら高くなりますよ。新築などでエアコンを電気屋で購入していれば室外ホースやカバーだけでも一台で1万5千円くらいします。二台で三万くらいですが一台が下に室外機を下ろすと倍以上かかったりするので基本料金の2万は出張料だと思います。
-
すけなり
やっぱり異階工事は高いんですねーー( ̄~ ̄;)それにしても六万以上は懐が痛いです😖💦ありがとうございます!
- 11月29日

たろ。
私もつい最近引っ越しで、クーラーを引っ越し業者に頼みましたが二台で2万でしたよ😯なので、65000円ってみて高いなぁと思いました😯
-
すけなり
私も高くてビックリです。。
ありがとうございます!- 11月29日

ゆずママ
業者によるとは思いますが、基本料金にプラス...ホースは延長になると高いし、二階から降ろしてるなら結構な値段になりますよ(T^T)カバー付けなしとか言えば値段下げれますが丸裸だし...。結局そんな価格じゃないですかね。
エアコン業者なんてどこも多少のぼったくりはありますからねー(=ω=.)
-
ゆずママ
時期も値段変動しますから(T^T)
- 11月28日
-
すけなり
そうなんですねーー😵💦
手書きでハイって、見積書渡されてこの値段だったので余り信頼できず、、
そして今日はパーツが足りないから出来ない!と😨
元々異階工事の旨は伝えていたのに😨
今夜は震えて寝てます😖💦
ありがとうございます‼- 11月29日
すけなり
クーラー2台のオプション代だけです!基本料金は20000円払ってます!