 
      
      
    コメント
 
            y
川崎市なんですけど
1回6480円でした(><)
 
            たまちょみ
横須賀市ですが、5400円でした!!
- 
                                    ねんちゃん 回答ありがとうございます! 
 勧められてる通り、二回接種したら1万超えって考えると高く感じちゃいますね💦- 11月28日
 
 
            きゅーと
うちも今度息子を受けさせますが、海老名市のクリニックで5150円です(*´ω`*)
二回接種だと出費が痛いですよね(′;ω;`)
- 
                                    ねんちゃん 回答ありがとうございます! 
 今のところお伺いしてる中で、最安値(笑)です‼︎
 近所で五千円代が見つかるといいのですが💦- 11月28日
 
 
            ママリ✨
川崎市ですが、5000円でした!💦任意ってどれも高いですね(T-T)
- 
                                    ねんちゃん 回答ありがとうございます! 
 上の方より、最安値(笑)です〜
 5000円代の小児科を探したいと思います✨- 11月28日
 
 
            ぷーガール
福島県いわき市ですが市からの助成があったので無料でできました。
- 
                                    ねんちゃん 助成がある市区町村、羨ましいです‼︎ - 11月29日
 
 
            虹まめ
東北ですが、5000円ちょいです
- 
                                    ねんちゃん やっぱ5000円くらいがお安い相場っぽいですね〜‼︎ 
 近くで5000円代を探します❗️- 11月29日
 
 
            ぽこちゃん3
厚木市です!1人5000円でした!
- 
                                    ねんちゃん ありがとうございます! 
 5000円、最安値みたいです✨- 12月2日
 
 
            コウノトリ@腰痛の継続率80%(天膳)
横須賀ですが、5000~6000円+税金って所が多いですよ。
後遺症で難聴や髄膜炎とかになる事が有るから、接種時期になったら早く打ってあげた方が良いですよ。
うちは次男が当時…あと2ヶ月したら麻疹注射してね~!って言われた直後に1歳で麻疹、おたふく風邪は任意でも注射がない時代におたふく、私が15歳でおたふく…奇跡的に後遺症はありませんでしたが、本当にヤバかったです( ºΔº ;)
- 
                                    ねんちゃん コメントありがとうございます! 
 お子さん麻疹疾患されたんですか😵
 しかも、ご自身もおたふく風邪…。ほんと防げるなら予防接種さまさまですね。
 
 実は、今回受ける予定の三番目(男)を妊娠中臨月に私もおたふく風邪になったんです💦
 どうやら、真ん中の子がかかったようだったのですが小児科ではおたふく風邪の診断されずでしたが頬が腫れてました…。
 その半月後にみごと私が💧大人がなったら、まぁーそれはそれは臨月で上の子がいての病気で大変でした( ; ; )
 男の人がなったら大変との事なので、3人目は四種混合追加を月曜にしたら、受ける予定です!
 アドバイスありがとうございました✨- 12月2日
 
 
            sana♡mama
横浜市の小児科で働いている者です!
うちの病院では5500円です!
おたふくのワクチンはもともと高いようで相場は5000~6000円のようですよ(^^)
うちの病院の患者さんは一歳すぎてから1回目接種したらほとんどのお子さんは2回目はやっていません!
5年空けなければいけないというのもありますが、、、
先生も2回もやらなくてもいいでしょうというかんじです!
参考になりましたら*‥(^^)
- 
                                    ねんちゃん 小児科でお勤めなのですね! 
 現場の声、貴重です!詳しくありがとうございます‼︎
 いまかかりつけにしているところも、この間行ったら5500円と書いてましたー。
 
 長女が受けた病院の3000円が本当に安すぎなんですかね💧- 12月6日
 
 
   
  
ねんちゃん
ありがとうございます😊
うちの長女が受けた倍の金額でビックリです💧