11ヶ月の娘がはいはいができず、他の子と比べて焦っています。同じ経験をした方いますか?どうサポートすればいいでしょうか?
もうすぐ生後11ヶ月になる娘がいます。
元々寝返りなど回りよりちょっとのんびりだった娘ですが、まだはいはいができません。ずりばいもしません。腕を突っぱねて体を起こすことは出来て、膝はたまにたてられます。でも後ろに下がってばかりでおもちゃ見せても声をかけても前に進みません。それぞれのペースでと思いつつ、支援センターなどで会う子達は娘より小さい子でもはいはいでどんどん進んでて、まだ動かないんですか?って聞かれてからなんだか支援センターにも行きづらくなってしまいました。比べないようにと思っていてもやっぱり気にしてしまいます。皆さんのお子さんで同じような悩みを抱えてたり、過去にそうだったなどという方はいらっしゃいますか??どうやって娘にはいはいを覚えさせてあげればいいのか悩んでいます。
- ころ(7歳)
コメント
o-haru
分かります分かります!!
うちの娘も全部が周りよりのんびりでした。
ハイハイも11ヶ月終わりだったかな?
歩いたのも1歳4ヶ月、同じ月齢のお友達何人かと公園に行っても一人だけ芝生ハイハイしてて、通りかかったおばちゃんとかに「その子だけ少し年下ね?歩かないし」とか言われて心折れてました。笑
当時はホントたくさん悩んだし周りと比べて落ち込んでたけど、今となっては娘も走り回ってるしあの頃の自分に「心配いらないよー」って言いたいです。
後ろに下がれるならハイハイも出来るようになるだろうし、中にはハイハイしないで立つ子もいるって言いますよね。
気にしないで!ってのは難しいとは思いますが、あっという間に色々出来るようになりますよ♡
Rズママ
こんちには😊
娘さんはお座りはしていますか?
シャフリングベビーといって、はいはいをしない子はわりといるみたいです。大器晩成型って感じですかねー♩
長女ものんびりな子で歩くのは1歳3ヶ月くらいでした。
最近助産師さんに言われましたが、お母さんが手を出しすぎないのが一番みたいです。
おもちゃとか近くに置かないで、自分で行きたいと思えるようにするとか。
でも、後ろに行けるならもうちょっとだと思いますよ✨
始まっちゃえばあっという間に立っちして歩いちゃう、みたいなパターンかもしれないですしね!!
動いたら動いたで目離せませんので、ゆっくりで良いよーとママがのんびり見守ってあげるのが一番だと思います♡
-
ころ
ありがとうございます😭
お座りはよくしてます👧でもそのままお尻を引きずって歩くとかはないです💦
家が狭いのもあってすぐ手の届く位置におもちゃなどちょこちょこあります⤵️
少し環境を変えてみたほうがいいですかね😱
焦りが娘に伝わっちゃってるかもしれないです😢
ゆったりとした気持ちで一緒に頑張ってみます‼️
ありがとうございます🙇- 11月28日
ののんたんたん
うちの息子も今11ヶ月半ですが、つい先週までずり這いもつかまり立ちもせずで、うつ伏せにすると全くその場から動きませんでした。10ヶ月の検診で、心配なら…と大きな病院を紹介してもらい、発達みてもらっていますが、ハイハイはしなくても大丈夫で、1歳までの目標はつたい歩きが出来るかどうかですと言われました。
うちの子はつかまり立ちをやっと最近出来るようになり、2歩ほどならつたい歩き出来るようになりました。
やっぱり周りと比べると焦りますよね💦私も検診でちょっと遅れてると言われかなり焦りましたが、本当に個人差があるんだなぁって感じています💦
-
ころ
ありがとうございます😭確かに昨日出来なかったことが今日出来てびっくりすることありますよね‼️そんな感じではいはいもつたい歩きも出来るようになりますかね😭ちなみに最近支えていれば少しの時間立っていることは出来るようになりました‼️10ヶ月検診の時は大丈夫じゃない?って心配しすぎみたいに言われて⤵️今は保健センターにたまに来る医学療法士の方に相談したりしています⤵️でもやっぱりまだかなまだかなって思っちゃいますよね😭
- 11月28日
みーちゃん@
赤ちゃん体操とかしたことはありますか?
あまりにも気になるようでしたら、赤ちゃん体操をして筋肉をほぐして動きやすくしてあげたりするのも気分転換にもなっていいのではないかなーと思います😊
-
ころ
ありがとうございます🙇赤ちゃん体操…多分やったことないです😅調べてやってみます💪
- 11月28日
わさび
過去の質問を見ていたら辿り着きました💦
うちも今11ヶ月で、ぷーさんの娘さんが11ヶ月の時と全く同じ状況で心配しています(;_;)
ズリバイ未完成、ハイハイ、立っち全く出来ずです💦
腕を立てて上半身を起こす、お尻をくの字に上げる事はバラバラにはできます💦
ぷーさんの娘さんはその後の成長はどうでしょうか❓❓
もうすぐ11ヶ月検診があり、心配しています(;_;)
-
ころ
初めまして!
コメントありがとうございます♪
娘のその後の成長ですが…
ハイハイが上手に出来るようになったのは、一歳2ヶ月頃です。立っちは一歳4ヶ月頃、手を繋いで歩けるようになったのは一歳7ヶ月頃です。ちなみに一歳の頃少しの間歩行器を使っていました。
周りよりやっぱり遅かったので、凄く気にしました。一歳半健診で皆歩いてるのにうちは抱っこでジロジロ見られたり😢でも今はちゃんと自分の足で歩いて元気です😊少し不安なのもわかります。当時の私もそうでした。でも子供はのんびりでもちゃんと成長しています。だから大丈夫😌
ゆっくりお子さんと今を一緒に楽しんでください😊
いつでも何でも言ってくださいね😊- 7月6日
-
わさび
わぁ☺️お返事ありがとうございます✨(>_<)
1年以上前の質問だったので、ダメ元でコメントしたのでお返事頂けて嬉しいですっっ❗️❗️
娘さんの成長の様子、ありがとうございます(>人<;)
ちゃんと歩けたんですね✨すごいです(;_;)✨
10ヶ月検診や11ヶ月検診はありましたか❓
うちはもうすぐ11ヶ月検診なんですが、10ヶ月の時にハイハイもズリバイも出来ない事を相談した保健師さんに、「11ヶ月検診までにハイハイつかまり立ちまで出来ないと運動面で引っかかるかも」と言われてしまい、、、
確かにまわりの11ヶ月のお友達はもう伝い歩きぐらいしています😰
支援センターでも、まわりのお友達もハイハイ出来ない子なんていなくて、本当に不安です😥😥
ぷーさんのいつでも何でも言って下さいと言う言葉、本当に嬉しいです。- 7月6日
-
ころ
少し長くなります。
娘は12月に誕生日なので、11ヶ月健診の時にまだ9ヶ月過ぎたとこだったんですけど、まだ出来てなかったので、保健センターで月に一度理学療法士?さんに相談してました。その時言われたのは人より遅いからって病気とかってわけじゃないから、一つ一つ目の前の目標に向かって頑張りましょって😌
周りはもう歩いてるのに…そう思っても、まずはハイハイが出来るように環境を作ってみたり♪
私はとりあえず家の中の障害物をなるだけなくして、どこに行ってもいいよって感じで娘がうつ伏せしたその1メートル離れた場所に半円状におもちゃを置きました☺️
まずは30センチから…少し前に来たら50センチ…みたいにだんだん距離を伸ばすことでズリバイ→ハイハイになりました‼️
運動機能に問題があるって決めつけは良くないです‼️引っ掛かるのはあるかもしれません。一応一般的な目安があってそれに満たないと、話を聞かれたりは私もありましたから。でも、だからといって、=ダメではないです。
だって娘は人よりゆっくりだけど、歩いたり走ったり最近ジャンプも出来るようになったり😆だからのんびり成長してるのは娘の個性だと今では納得しています。
運動機能が遅いと言語機能も遅いかもって言われてたけど、今はだいぶ話せるようになりました♪今では新しい発見の毎日で今日はこれが出来たね😍って誉めまくってます😆そうやってちゃんと成長してるので、不安だと思いますが今の抱っこの時間をゆっくり人より一緒に過ごしてる、くらいに思ってもいいと思います😊
こんな言葉くらいしかお伝えできずすみません😓- 7月6日
-
わさび
おはようございます🌞
詳しくありがとうございます(>人<;)
その半円型のやり方、すごく良いですね(^^)❗️
うちも試してみます💡
うちは、そもそもオモチャを取ってやろう!という気持ちがあまり無くて💦すぐに諦めて、床の模様とかで遊んだりしてしまうんです(;_;)
それか取れないと泣くか、、、
娘さんは、オモチャが取れない時ってどんな様子でしたか❓❓質問ばかりしてすみません💦💦
一般的な目安までに出来ないと不安になってしまいますが、=ダメではないですね💦
暖かいお言葉ありがとうございます(>人<;)
抱っこの時間を人よりゆっくり過ごしている、、この言葉聞いて涙出てきました(;_;)
ぷーさんにコメントしてみて良かったです(;_;)✨
今日お風呂上がりに裸で過ごしていたら、いつもより上半身がグイっと高く上がりました✨
少しずつ成長しているんですね!暖かく見守っていける心の広い母親になりたいと思いました(;_;)- 7月7日
-
ころ
凄いじゃないですか😊昨日より今日✨今日より明日✨
子供の成長をミリ単位で見てあげれるのって親しかいないですからね😊抱っこなんてすぐできなくなっちゃいますよー😆今のうち😁
おもちゃじゃない場合は、おやつとかでもいいかと思います😆
あとは何かお子さんが興味をもつものならなんでも😊
娘はおもちゃ、おやつ、ぬいぐるみなど色々置きましたよ😊
それで、とれないと目に涙を溜め始めて泣きそうになるので、そしたら私がズリバイやはいはいで近付いてよく頑張ったね‼️って誉めました✨
あんまりやり過ぎても出来なくてイライラしてかえって逆効果になってしまうかなって😌あとは回転出来るように真横から寝っころがって呼び掛けてみたり♪そうすると自然と手を横にして体も向いてくれます😆上半身が上がってきてるなら徐々にできると思いますよ♪
まず、お子さんが手を伸ばした時にあとちょっとで届くねって距離から始めていいと思います😊届いたら沢山誉めてあげてください✨ もっともっとってやりたいとこですけど、やりすぎは疲れちゃうので注意です⚠️
そこはお子さんの様子で意欲が見られればもう少しやったり♪
床の模様が気になるならその模様よりちょっと離してみるとか…
ちなみに娘は親が可愛がりすぎたのか自分が大好きです(笑)
鏡を置いてあげたらニコニコして進みました🤣
今では毎日着替える度に鏡で自分を見て可愛いって言ってます😆ヤバい🤣- 7月7日
-
わさび
詳しく方法をありがとうございます(>人<;)✨
私も真似出来る事はやってみます💡😊
ぷーさんすごく良いお母さんですね(^^)!ハイハイの練習のやり方や褒め方をみて、すごく思いました!!✨素敵です!!
何より大切なのは本人のやる気と、楽しく出来るかですもんね❗️
娘さん、可愛いです😍
朝から読んで微笑ましくなりました✨
子供って鏡好きですよね(^^)うちも鏡好きなので、鏡でも誘ってみたいと思いました!- 7月7日
-
ころ
いやいや、私だっていっぱい失敗して周りの人に助けられて、何より娘に成長させてもらってなので😆いいお母さんだなんて😆
そうですよ♪楽しむことが一番大切です☺️なんで出来ないんだろう…より、こうやったら楽しいかな?とか😊あとはママが一番楽しんでます🤣
アホなことばっかりやって笑ってくれたら嬉しいなって😁
一緒に頑張りましょ💪
不安なのはえだまめさんだけじゃないから安心してください😆- 7月7日
-
わさび
アドバイスが心に響きます(´;Д;`)私もぷーさんの様になれるよう頑張ります!
誰だって失敗したりありますよね😭
今日、お風呂上がりにたまたまかもしれませんが、うつ伏せからお座りが出来ました✨少しでも成長が見られると、いっきに心が明るくなって嬉しくなります(^^)❗️
お母さんの私が、寛大な心で楽しめるようにしたいと思います。いつか可愛いハイハイや、ハイハイがなくても立っちが見れるのを楽しみにしたいです!
不安なのは私だけじゃない、、本当そうですね!みんなみんな心配して悩んでますもんね!
本当ありがとうございます😊- 7月7日
-
ころ
スゴいスゴい✨
出来ることが増えるって嬉しいですよね😆
順番なんて色々だと思います😊
娘は寝返りも遅かったんです。その前にお座りが先に出来て😓この次はこうってあくまで目安なのでうちの娘みたいに順番は色々でも元気な子もいますので😆
えだまめさんのお子さんの成長を楽しみにしています✨✨- 7月8日
-
わさび
おはようございます☀
うちも寝返り遅かったし、お座りの方が先でした💡💦一緒です!!
まわりの子は割と順序通りに成長しているので、ぷーさんの話聞けて有難いです🙏
支えなしでのお座りは6ヶ月でしたが、寝返りは8ヶ月になる直前でした💦
ぷーさんのお子さんはどのくらいでしたか❓❓
寝返りの時も、すごく不安になりました(;_;)💦
今めちゃ寝返りしているので、その時不安だった自分に言ってあげたいです😣
ハイハイもつかまり立ちも歩きも、そうなると良いです(;_;)❗️- 7月8日
-
ころ
一緒😆✨
娘も6ヶ月頃に座れるようになって、寝返りが上手に出来るようになったのは7ヶ月くらいで、でもそこから進まず…
地道にゆっくりやってハイハイが出来るようになってからは、あれよあれよと次から次へ出来るようになりました☺️まぁ歩くのも手を繋いでいればやっとって感じで一人でってなると1歳半過ぎてましたからね😓
娘の前で何度も転がってみたり、ひたすら私もはいはいで生活したり(笑)両手を繋いで歩く楽しさを教えてあげたり😌
立ってる世界がどんな感じか教えたり😆色々やりました👍- 7月8日
ころ
ありがとうございます😭ネットって良くも悪くも色んな情報が得られるから身体的以上とか精神的なんとかとか色々悪いことばかり書いてあって⤵️リトミックとか参加してても一週間しか違わない子がスタスタ歩いてたり⤵️そんなことばかりが目について正直大丈夫なのかな…なんて思ってました😭義母にもまだ歩かないの?って会うたびに言われて、その前のはいはいもまだだから親の教え方じゃない?とか本人はそんなつもりもないのでしょうけど私が責められてるような言い方で⤵️でもちゃんと子供は学んでいるんですね💦親が焦っちゃダメですね💦気長に一緒に頑張ってみます💪
ありがとうございます😭