

ゆず
健診をどのタイミングで行うのかは自治体によって違うと思います💦ちなみに私の所は4ヵ月と9ヵ月で健診がありました!

K
地域で検診の月齢が違うので
受給証通りの月齢で検診に行くのがあってます!

めー
検診は市町村によって違います。
母子手帳は全国的なものらしいです。
母子手帳の3~4の時に出来たこととかを記入して
検診は4ヶ月の時にいきました。
最近別の市町村に引越ししたら一歳検診はなくて11ヵ月検診はある
と言われました(^^)
ゆず
健診をどのタイミングで行うのかは自治体によって違うと思います💦ちなみに私の所は4ヵ月と9ヵ月で健診がありました!
K
地域で検診の月齢が違うので
受給証通りの月齢で検診に行くのがあってます!
めー
検診は市町村によって違います。
母子手帳は全国的なものらしいです。
母子手帳の3~4の時に出来たこととかを記入して
検診は4ヶ月の時にいきました。
最近別の市町村に引越ししたら一歳検診はなくて11ヵ月検診はある
と言われました(^^)
「子育て・グッズ」に関する質問
【片目ひとえ、片目ぱっちり二重の子】 目の形というか、作り的には両目二重になりそうなまぶた(目頭の切れ方が)をしています。 生後4ヶ月から8ヶ月までは両目ぱっちり二重だったのですが、その後ある日突然左目だけひ…
みなさんならどうするかお尋ねしたいです( ; ; ) 下の子が2ヶ月で育休中です。 上の子の保育園の先生からママ産後で大変だったらパパの送り迎えの時間でも大丈夫だからねと言われています。 パパ(在宅勤務):送り8:10…
コップ飲みとストロー飲み 皆さん同時進行してますか?? 歯並びとかの兼ね合いで コップ飲みを先にしていて、、、 近隣の保育園もコップ飲み ストローは一切やってないんですが、 した方がいいのかな〜? お出かけとか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント