
赤ちゃんスペースでの授乳前後のオムツ交換について相談です。自分はオムツ交換後に授乳していたが、他の人は逆だった。どちらがいいか悩んでいます。
赤ちゃんスペースがあり便利な為、ショッピングモール、アリオ、イオンなどによく行くんですが、オムツ変えてから、授乳ですか?授乳してからオムツですか?
私は家でも出先でも必ずオムツ変えてから授乳していたんですが、授乳室で一緒におっぱい上げてた方はほぼ皆さんその後オムツ変えていて…。
娘は産まれた時から一回でもおしっこしたら泣き叫ぶのでオムツ変えて授乳って流れだったので😵💧
別にどちらでもいいのでは…の回答は今回遠慮でお願いします😅
- ぽこ(7歳)
コメント

ママちゃん
ウチは先にオムツ替えです。

はなの
うちも、必ずオムツ→授乳です!!
授乳→オムツの考えがありませんでした(笑)
-
ぽこ
一緒ですね!私も逆は考えもしていなかったので😵びっくりしてしまって!
- 11月27日

退会ユーザー
オムツ変えてから授乳ですね。
産院でもそう教わりました🙄
でもうちの子はおっぱい飲みたいばっかのときはひたすら泣いてます😅
-
ぽこ
あーなるほどですね!赤ちゃん次第ですね😄!納得です!
- 11月27日

さおり
私は、オムツ変えてから授乳しようとしても、お腹すいてる方が勝ってるみたいで泣き叫ぶので、オムツが後になる感じです(* ̄∇ ̄)ノ

ほの☆ひな
うちは、ウンチしてる時はオムツ替えてから授乳してました🤔おしっこだけの時には授乳する前とか授乳後とかその時の娘のご機嫌を見ながらやってました😂

みる
うちの子はおっぱい飲みながらうんちする事も多いので(笑)
授乳のあとオムツですね!
ぽてこさんちみたいな子もいると思うので、その子にあったタイミングをママが分かってれば気にする事ないと思いますよ☺️

ロフティ☆
わたしは授乳してからオムツです。
お腹が空くとギャン泣きなので、オムツを替えている場合じゃなくなってしまうので、授乳が先になっています。

hana
おしっこ出てたらとりあえずオムツ替えますね(´ω`)授乳が終わったあともオムツ確認して、出てれば替えますし出てなければそのまま行きます(´ω`)

mako
絶対この順番!っていうのはなくて、その時々にしてます🙆
空腹すぎるとオムツ替え泣き叫ぶので先に授乳で、機嫌が良さげな時やウンチしている時は先にオムツ替えます💡

みぃ
基本的にオムツ替え→授乳ですが、夜中とかお腹減りすぎてオムツ替えできないほど身をよじったりするときは先にミルクあげて落ち着かせてから授乳、オムツ替えって流れにしています。

littlemy
お腹空いてすごく泣くというのがあんまりない子なので、授乳後にオムツ替えだとお尻拭く時とかにお腹苦しくなったりしないかなぁ?というのもあり、先にオムツ替えてます😌

marimo3234
オムツを見てから授乳です。
大人はトイレに行きたければ食事の前に済ませますよね?
赤ちゃんは自分でする事は出来ませんから、せっかく美味しい食事(授乳)の時間を集中して味わって貰う為にも、基本はオムツが先なんだと思います。
ただお腹が好きすぎてどうしようもなかったり、中にはオムツを取り替えても授乳後、すぐ排便する赤ちゃんもいるので、授乳後取り替えてる方はそんな都合があるのだと思いますよ💡

みん
オムツ替えてから授乳したいのですが、授乳中にうんちすることが多くて(笑)
授乳後にすることが増えました😂💦

のん
私もオムツ→授乳でしたが、高確率で授乳中にブリブリされて授乳後もオムツ変えてましたwww
ある程度月齢が大きくなってからは授乳前に変えようと思っても出てない時があるので、オムツのタプタプ具合でオムツ替えを先にするか後にするか決めてました‼︎
ぽこ
一緒ですね😄