
妊活について相談です。計画的に行いたいけれど方法が分からず、女の子を希望しています。妊娠のタイミングやアプリのオススメを教えてください。
1人目の時は特に計画を立てずに出来ました。
2人目は計画的に妊活をしようと思っています。
お恥ずかしながら、どうやって妊活をしたらいいかわかりません💦
2歳差で12月までに産みたいとすると、来年の2月までに妊娠しないといけないってことですよね?
排卵日に仲良しをすればいいのはわかるのですが、排卵日に仲良しをして、もしも妊娠していたらその月の生理は来ないということでしょうか?
希望は女の子なのですが、妊活ってどうやってすればいいのでしょうか?
もしよければ教えてください。
オススメのアプリとかあれば教えて欲しいです。
- ママリ(4歳10ヶ月, 8歳)
コメント

Kanちゃん
4月半ばに妊娠菌発覚して12月20日あたりが予定日でしたー!
ママリ
そうすると2月に仲良ししたということでしょうか💦
Kanちゃん
3月終わりから4月頭にかけてだとおもいます!
ママリ
10ヶ月10日の計算ではなかったということですかね😓?
Kanちゃん
最終月経から数えるので、
妊娠したときは2ヶ月目にあたりますよ!
私は最終月経3月15日あたりでした。
ママリ
私まずそこからなんですかね😭
いまいちよくわかってなくて💦
Kanちゃん
ネットに出産日計算で検索すると
出てきますよぉ〜🎶
私も今妊活中です!
わたしのところ12月生まれでそれぐらいの出産だと嬉しいのですが、いつ妊娠するかわからないので妊活できるのであれば早い方がいいとおもいます✨
ですが、夏の妊婦生活大変かなって思ったり💦😂
ママリ
息子を妊娠してる時夏妊婦だったんですが、そんなに苦じゃなかったような気がするんですよね(笑)気のせいですかね(笑)
ありがとうございます😊
検索してみます!
Kanちゃん
臨月出産あたりが夏になるとって思って💦
私も娘を、妊娠してるとき苦ではなかったですが、すごく汗かきました!
仕事で座っていると椅子がすごく暑くて次座る人があつくないか気になっていました🙌
それがお腹大きいとどうなのかなーって思ったり💧
でも、2人目妊娠したときには仕事してないから家で涼んでそうですけどね!笑笑
ママリ
今してれば確かにそうですね!
確かにそうですね(笑)
でも息子を追いかけ回して汗だくになってそうです😂
Kanちゃん
あぁそれありそうですね!😂😂
抱っこ紐も出来なくなると考えると買い物中歩いてもらわないとですしね〜!休みの日にまとめ買いするしかないですねっ!
次男の子希望なのですが
mktさんはどちら希望とかありますか?💕
ママリ
イヤイヤ期とかもあると思うと不安になります😅
女の子希望です💕
旦那が女の子欲しいとうるさくて(笑)
Kanちゃん
不安ですよね、
でも、なるようにしかならないですよね😂
女の子希望なのですね!
私は前周期から
ラッキーテスト購入しました!
ママリ
なった時に考えましょ(笑)
男の子2人は大変そうで😅
そういうのもやった方が良いんですかね🤔