
コメント

凛
産休に入るまでお尻近くまで長さありました。
お産から育児にかけてはそんな長さは乾かしていられないと思ったので、しばれる長さの肩くらいまでにカットしました。
前髪は維持するのが大変なのでありません。
横に流してます。

亜魅
私は肩にかかるくらいです。
何か作業とかする時は後ろで結んでます。
前髪はつくってます。
-
ままり
コメントありがとうございます。
前髪をつくると、すぐに伸びて気になってきませんか?こまめに切りにいかれてますか?
肩にかかるくらいだと結べますね。- 8月29日
-
亜魅
私は頻繁にきりには行けないので前を横にながしてます(^^;
- 8月29日
-
ままり
質問にお答えいただきありがとうございます。
前髪つくって、そのまま伸ばして、また美容室行ったときに切ってもらう感じですかね。
私も久しぶりに前髪つくろうかなー。- 8月29日

じゅんたま
前髪は伸ばし中で目の高さ、
全体的に腰の手前くらいですかね?
子供に引っ張られるので後ろで束ねてます。
-
ままり
コメントありがとうございます。やはり前髪は伸ばしておいた方が楽ですかね。
腰くらいまであるのは長いですね!長く伸ばしてゆるめのパーマかけたかったんですけど、抜け毛がひどいし、ケアする時間もないしで諦めようかと。- 8月29日

ゆん@GSR
お産に向けて、先月バッサリ切っちゃいました♡
前髪作ったのですが、既に分けてます!笑っ
全体の長さとしては、生まれる予定の11月頃には短いけど束ねられるかなー?って感じです(^^)
-
ままり
コメント&写真つきでありがとうございます。
まさにバッサリですね!雰囲気も全然変わりますね!お顔はわかりませんが、似合ってそうでうらやましいです♡
そこまで短くしたことがなく、してみたい気持ちもありますが勇気が出ずです。- 8月29日

ぱるくん
みんなすごい!
私は髪が伸びるのに時間がかかる方なので、せっかく伸ばしたロングを切るのに迷ってます。(。>д<)
ままり
コメントありがとうございます。
すごく長かったのをバッサリ切られたのですね!
ほんとに乾かす時間ありません。私も今前髪は流してるのですが、揃えてみようかとも考えてて…。
でも、切るとこまめに切らないといけなくなりますね。