
コメント

ひなの
まさに一緒です!!
1人目はつわりがひどく2人目はほぼなかったので喜んでましたが最近出てくる感じがすごくて(´・ω・`)
私は今ゼリー食べて落ち着かせました(*_*)

餃子大好き
こんばんは。
食べ物が出てくる感じというよりも、何か詰まっている感じならあります。
喉つわりというヤツで、今でも悩まされてます。
産まれれば治まるとの事ですが、やはり気持ち悪いです(−_−;)
対策は特になく、何か食べてる時だけ気にならない感じですね。
-
A&Dmaman
喉悪阻ってあるんですね((((;゚Д゚)))))))知りませんでした!!
そう。なんか詰まってる感じというか…表現が難しいです。この感じ産まれるまで続くなら結構きついですよね´д`;- 8月29日
-
餃子大好き
気にならない時もありますが、しょっちゅう喉の違和感で気持ち悪いです。
人によってそのうち治まる人と、産まれるまでなる人といるみたいです。
お互いしんどいですねT_T- 8月29日
-
A&Dmaman
わかります。わかります(T_T)
このまま産まれるまで続かないでほしいものですね…
今も喉の違和感で寝れません´д`;お互い頑張りましょうね(´・Д・)」- 8月29日

おちょ
私は麦茶を飲むとそうなります!食べ物も食べ過ぎたり横になったりすると、たまになる時があります!でも毎回喉に引っかかるのは麦茶です(>_<)ずっと水だと味気ないしノンカフェインだからと思って麦茶ばかり飲んでいたのに、それのせいで最近嫌いになりました(笑)対策方法がわからないので、私は麦茶を飲まないようにするだけですf^_^;)
食べてすぐに横にならない、とかですかね?
-
A&Dmaman
麦茶でそうなるんですね(^_^;)結構きついですよね…
私は麦茶最近変な味がして仕方ないですヽ(´o`;- 8月29日

退会ユーザー
こんばんは!!私もそれで悩んでます。。
お昼は大丈夫なんですが、夜になると出てくる感じがします。
たまに吐いちゃったりします。。
違うことで紛らしたりします笑😭
-
A&Dmaman
夜になると…ですよね´д`;一緒です…これは紛らわすしかないですね((((;゚Д゚)))))))
一応頭を高くしております…笑- 8月29日
-
退会ユーザー
私も頭高くして寝てます笑!!
ご飯の量を減らしたり、、、
毎日探り探りで過ごしてます!!
笑(^^)- 8月29日

えびす
あー、同じ同じ!
と思いながら読んでました(^^;;
私も夕方からそんな感じです。
歯磨きしてうがいする時、そのまま吐きそうになります。
大きくなった子宮が胃を圧迫する為になるとは聞きますが、不快ですよね(๑•́₃•̀๑)
今回は今までで一番悪阻が酷くて、終わったと思ったらまたか…という感じです(๑⃙⃘°⌓°๑⃙⃘)
-
A&Dmaman
胃が圧迫されてなら、しょうがないですけど不快感たっぷりですよね((((;゚Д゚)))))))
悪阻きつかったのに、この時期でって大変ですね´д`;- 8月29日
A&Dmaman
ゼリーですか!(≧∇≦)なんでしょうね…この感じモヤモヤしてねれません´д`;