※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まち♡
お金・保険

育児休業中で扶養に入れない理由は?手続きが面倒で会社に頼みたい。還付申告しか方法はない?

至急お願いしたいことがあります。


今年いっぱい育児休業中で収入は0です。
主人の会社に平成29年は扶養に入りたい旨を伝えたら、
「奥さんは自身で社会保険に入ってるから入れない」
と言われました。

扶養には「税金」と「保険」の扶養があると認識しておりましたが、当方の間違えでしょうか?

また気難しい年配の税理士?さんのようで、
説明しても理解してくれないようです。
そのため、手続きをしてくれない可能性も大いにあります。

その場合、こちらで還付申告する方法しかありませんよね?
正直面倒なので会社でやって貰いたかったのですが…

コメント

まりっぺ

扶養は社会保険(健康保険、厚生年金)の事だと思いますよ!!

扶養に入る=旦那さんの会社の社会保険、厚生年金に加入するということだと思います💡

  • まち♡

    まち♡

    早速の返信ありがとうございます😭
    ということは言い方を変えたらいいのですかね?
    なんと言ったらいいのでしょう…節税したいと言えば伝わりますかね?😅

    • 11月27日
  • まりっぺ

    まりっぺ

    節税というのはどういうことですか?住民税は昨年の収入によってなので育休中にも支払う義務があります💦
    所得税は収入が無いので引かれることは無いと思います!!
    分かりやすい表を見つけました💡

    • 11月27日
  • まち♡

    まち♡

    主人が扶養家族が増えるため、住民税が減税されませんか?翌年だけ…
    そういう意味での節税、配偶者控除だと思ってたのですが…違いましたか😱

    育児休業中も住民税払ってます🙆
    わざわざ表までてんぷしていただいてありがとうございます🙇‍♀️

    • 11月27日
  • まりっぺ

    まりっぺ

    あ!旦那さんの税金を減らしたいって事だったんですね😭まちさんの分だと勘違いしてました💦配偶者控除は収入が103万以下なら受けられるので、配偶者控除を受けたい!と言ったら良いと思います😊年末調整がまだなら会社でやってもらえます💡提出が終わっていたら確定申告になると思います😭

    • 11月27日
  • まち♡

    まち♡

    ありがとうございます〜ほんとに助かりました〜😭小さな一族経営の会社で、毎年年末調整遅すぎてイライラする事務の人なんですが、今週の木曜までということなので、今年は無事に提出出来そうです🙇‍♀️
    次の問題は29年の紙を会社が持っていなさそうななで、どこぞでプリントしてきたいと思います。
    お忙しいところありがとうございました♡

    • 11月27日
  • まりっぺ

    まりっぺ

    良かったです😊確定申告となると面倒ですもんね💦💦無事配偶者控除受けられるとなると結構戻ってきますもんね✨

    • 11月27日
まりっぺ

事務の人の勘違いだと思いますよ😊
雇用保険からでている産休手当ですよね?それなら給料ではないので関係ないです!!
ちょっと見にくいですが国税庁のタックスアンサーです💡
これを事務の方に説明したら良いと思います!!

  • まち♡

    まち♡

    またまたお早い返信ありがとうございます😭!!
    ですよね!!!!!?わざわざコピペもありがとうございます🙇‍♀️
    青色事業専従者でも今年1度も給与支払いがなければ受けられると、国税庁のHPに記載を発見しました。
    1度ももらってないので、対象になるはずなんですが…

    ママリで聞いて、わたしの会社の人にも確認して、それでもダメだと言う主人の会社の事務の人はなんなんでしょう…😑😑

    • 11月29日
  • まち♡

    まち♡

    今わたしの会社の事務の人にも確認中で、税務署に聞いてくれるらしいのですが。
    わたしも年末調整していいんですよね?
    保険料控除はしなくていいの?とわたしの会社の人に言われたのですが…それはいわゆる年末調整のことなんですかね?

    主人の会社の人は、わたしが年末調整を受けてればできないと言われたそうで。
    よくわかりません🤤
    ネットで育休中の配偶者控除の仕方〜があるのに、こんなめんどくさいものだとは😵

    • 11月29日
  • まりっぺ

    まりっぺ

    まちさんの29年の給与所得はゼロなんですよね??それなら所得税は引かれていないので年末調整は不要ですよ😊
    すべて自己申告なので知ると知らずじゃ本当に損得に差がでるし面倒ですよね😭

    29年度分は
    まちさんは年末調整無し
    旦那さんの会社の年末調整でで配偶者控除を受ける
    であっているかなぁとは思います😭

    • 11月29日
  • まち♡

    まち♡

    あ、そうなんですね🤔!
    収入が0でも年末調整はするというサイトがあって、一応会社に籍はあるし、0っていう格付け?のためにもするもんだと思ってました😵⚠️
    そのサイトは配偶者控除のやり方サイトではなかったので…なるほど💡

    助かりました〜😭!!

    • 11月29日
ふ9🍵

おっしゃる通り扶養には税扶養と保険扶養があり、それぞれ別々にすることも可能です。
育児休業中で仮に育児休業給付金をもらっていても、それは雇用保険から出ているもので収入にはなりませんので、その他にまちさんの会社から何も手当(家賃補助等)をもらっていなければ配偶者控除を受けることが可能ですよ。
ネットでもたくさん情報出ていますからくわしくは調べてみてください。

  • まち♡

    まち♡

    早速の返信ありがとうございます!
    わたしもすんごく調べた上で申請しようと思ったのですが、
    主人の会社の事務の人に突っぱねられた感じです…。

    なんといったら事務の人は手続きしてくれると思いますか?それとも諦めて自分で手続きするしかないのかな、と…😭
    ただ配偶者控除の欄に名前を書きたいだけなのに。29年分の紙すらくれません。税務署でもらえるんですかね…。

    • 11月27日
  • ふ9🍵

    ふ9🍵

    うちは配偶者控除したいと旦那の会社の人事の人に伝えてもらったらすぐに伝わりましたよ!

    • 11月27日
  • まち♡

    まち♡

    ありがとうございます!
    早速伝えてみます🙇‍♀️

    • 11月27日
めむ

税扶養と言われるものは正しくは、配偶者控除といいます。
扶養に入りたいんですけど〜と言ったら確かに社会保険の被扶養者になりたいと聞こえるかもしれないですね。。

平成29年は育休で収入がなかったので、配偶者控除を受けたいのですが!といえばい良いです(^ν^)というか、年末調整の紙はもう出しちゃったんですかね?ご自身で書いて出せば良いと思うのですが、、、。

  • まち♡

    まち♡

    返信ありがとうございます!
    やはり言い方がまずかったですね😅

    主人もそもそも仕組みをあまりしておらず…それで事務の人に論破された可能性もあります😅
    年末調整の紙はまだ出していません。
    30年の控除の紙と29年の生命保険料の控除の紙2枚のみの配布でした。

    • 11月27日
  • めむ

    めむ

    29年のください、と言ってもくれないんですね〜?
    国税庁のHPに申告書あるので書いて出してもらうのはどうでしょうか😥

    • 11月27日
  • まち♡

    まち♡

    29年の紙をください→なんで?→妻を扶養にしたいので…ごにょごにょ→いや、奥さん社会保険に入ってるから扶養に入れないよ!→でも妻が入れるって言ってて…ごにょごにょ…

    っという感じです😑👍
    うちにプリンターがないので、なんとか印刷できるところを探してみます🙇‍♀️
    ご相談にのっていただきありがとうございました🙇‍♀️!

    • 11月27日
めむ

1回目のなんで?で、↑に書いた通り配偶者控除受けたいといえばいきっとくれるんじゃないですかね?
お相手の方はきっと社会保険の扶養に入りたいと思っちゃったんですね😥

  • まち♡

    まち♡

    ありがとうございます😊
    たぶん前例がないので、向こうもちんぷんかんぷんだったかと思います😅
    こちらに相談して冷静に考えることができました😭!
    ありがとうございます🙇‍♀️
    とっても助かりました😭!

    • 11月27日
まち♡

追加で質問です🙇‍♀️

事務の人に「社会保険に入っていれば配偶者控除を受けれない」と言われたそうで。

社会保険は関係ないですよね…?
別ですよね?
事務の人の知識不足でしょうか🤔?

産休11/29〜
育児休業3/7〜
で、今年の収入は一切0です。
(手当は別でもらってますが、収入ではないんですよね?)