
コメント

H♡M
うちは、毎月生理来るたびに、
気にしすぎなんちゃう?って旦那に言われてます😅
意識しないようにしたら妊娠した!ってよく聞くから、気にせんようにしたいけど、欲しいもんは欲しいので、やっぱり排卵日を気にしてしまいます😅

mama3年目
排卵日って気になるし月経が来ないのもアレ?って気になるし。
本当、なかなか授かれないと色々な事が気になりますよね!
私は、環境が変わってストレスが減ったら授かりました。
今は2人目妊活中で、もうすぐ2年になります。
焦りやストレスからホルモンが崩れ排卵日がずれたり、月経が来ないとか出過ぎたり、色々あります。
私の場合は子供からのストレスが減ったら授かる気がします!
お互い無理せず頑張って行きましょう。
-
ちょす
誰もがストレスが影響する、など色々聞きます。無理せず頑張ります😭
- 11月26日

退会ユーザー
こんばんは♪♪
そういうのあると…次こそはと期待もしちゃいますよね〜😂
排卵日気にしないのは難しいですよね💦私の場合は,元々と産後の不順で,排卵してなく生理くることが多いので,排卵検査薬も使ってないので,気にしてなくはないですが,排卵していてもいつが排卵してるかわかんないって感じです👀
なので,生理終了してから2-3日おきに仲良ししてます😊
考えすぎもよくないと言いますがそれも難しいですが,仲良しを楽しむようにしてます😊
お互い早く赤ちゃんがお腹に来てくれたらいいですね💖
-
ちょす
仲良しを楽しむという考えで行くといいですよね!
- 11月26日
ちょす
そーですよね!!でも、気にするとストレスにもなるって言いますしね!