※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

育児が急に大変になりました。10ヶ月後半の赤ちゃんが昼間の授乳を欲しがるようになり、夜は1時間おきに起きたり泣いたりします。同じような経験をした方いますか?

最近急に育児が大変になってきました!
10ヶ月後半です💫離乳食をしっかり食べており、昼間の授乳も飲まなくてもぐずらなかった為なんとなくあげていなかったのですが、最近眠くなるとおっぱい飲むまで泣き叫びます🙄🙄
そして夜は授乳してるのですが1時間起きにおきたり、夜泣きしたりとてんやわんやです😂😂
この時期急に大変になったっていう方他にもいらっしゃいますかー!?

コメント

deleted user

9ヵ月ですが叫ぶことが増え外出が厳しくなってきました😂笑 卒乳どころか夜中もおっぱい欲しくてグズグズ増えて大変です😭😭笑

  • ママリ

    ママリ

    うちも最近落ち着きましたが叫んでました!!笑
    うちもですうちもです😭私は自然卒乳望んでいるのでゆっくりでいいのですが今後が不安です😭😭(笑)

    • 11月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    やっぱり叫びますよね😂楽しいんだろけど、こらってすると余計叫ぶので困ってます😂
    同じく卒乳を希望してますが、夜間授乳が増えるとこの先心配です😭🙌

    目が離せなさすぎて家事をするのも一苦労です😱

    • 11月27日
  • ママリ

    ママリ

    シーー!ってするとかまってくれてると思うのかテンション上がっちゃいますよね😂笑
    先のことは分からないですもんね、、💦うちは多くて4回ほど起きますが、これより増えるとしんどいです。(笑)
    家事わかります!最近はおかあさんといっしょとかがやってる時間をゴールデンタイムと呼んでいて(笑)、その間に家事を全て終わらせてます😂😂(笑)

    • 11月27日
a...

現在9ヶ月でもうすぐ10ヶ月ですが
元々甘えん坊ですが最近べったりになり、余計甘えん坊になりました!
おっぱいちょうだいとせがんできたり
姿が見えなくなると探したり、他の人が抱っこしてれば何もなかったのに
近くによると抱っこ変わってと飛びついてきたり。。
夜中1時間起きに起きて遊び出したり
大変です😭

  • ママリ

    ママリ

    うちも前に比べて甘えたになりました!!
    近くに座るとすぐに登ってくるしひっついてきます😂💓
    後追いもパワーアップしますよね💦
    夜中の1時間起き辛いですよねー!!!💦早く落ちついてと願うばかりです😭(笑)

    • 11月27日
うたまま

うちは8ヶ月ですが、最近やけに大変です(笑)
夜中も2.3時間間隔で泣いておっぱい欲しがります😅
かと思えば1人でつかまり立ちしてテンション上がってたり…
ちょっと離れるだけで大泣きでパパに抱っこされるのも嫌でパパも泣きそう👨(笑)
21時から6時までしっかり寝てたのは夢だったのか?
と今までを疑いたくなるぐらい最初より大変です😭
でも、大変なんですけどママが大好きなんだな〜っていうのが前より分かってきて愛おしいです☺️❤️笑

  • ママリ

    ママリ

    夜中にテンション上がるのなんなんでしょうね😂💫笑
    パパ見知りしてるんですね💦うちも私が抱っこしてるときに、主人がおいで!ってすると私にしがみついてきてキュンとします😂💓笑
    夜中頻回になるのもこの時期あるあるみたいですね💦成長してる証拠で嬉しいのですが、ゆっくり寝させてと思います😭(笑)

    • 11月27日