
コメント

すず
私も必要かなぁと思ってましたが、結局私も今でもつけていませんが肌トラブルなしです^_^;

まぁぶる
病院で、赤ちゃんのうちの保湿で、アトピー性皮膚炎の発生率が変わると教えられたので、ずっと保湿しています(^^)
沐浴剤は使わず、お風呂上がりにピジョン/桃の葉ローションを使用しています❁娘は夏生まれなので、保湿力はあってもベタつかない質感と、汗疹などが出ても使えるモノとして選びました。
ベビーパウダーは汗腺を塞ぐとの理由で使っていません。
オムツ交換時には特に塗らず、お尻をよく乾かしてからテープを止めています。おかげで、オムツかぶれも汗疹も出ずに夏を越せました❁
-
Nana☆
ついさっきネットで桃の葉ローション見ました。
今、買うならこれかなって思っています。- 8月28日

ヒサナ
ママ&キッズのクリーム使っています(๑•̀╰╯-)
産院でサンプルもらって良かったので(๑⃙⃘⁼̀꒳⁼́๑⃙⃘)✧ちょっと高いですが、うちの息子はカサカサで市販の物だと十分に保湿されなかったので(●˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ु⁾⁾˚*
-
Nana☆
サンプル私も持ってます。使ってみてから準備したほうがいいのかもしれませんね。
肌質とか季節とかにも影響されますよね。- 8月28日

mariann
私はジョンソンのベビーローションを全身に使っていましたが、ほっぺがカサカサカピカピしてしまったので、ジョンソンは体のみにして、顔はアトピタのクリームを使っています(^^)
アトピタにしてからはすぐにモチモチ肌になりました⭐️
ママ&キッズのクリーム、私もサンプルもらってすごく良かったのですが、高くて手が出せませんでした(;´༎ຶД༎ຶ`)
-
Nana☆
続けて使えるのがいいですよね〜
場所で使い分けるのはいいかも。
検討してみます。- 8月28日
Nana☆
助産師さんも多少は肌が剥けたりするのが普通って言ってたから、いらないのかなぁ〜とも思いつつ。少し様子を見ようか、悩んじゃいますね。