
妹の出産準備で必要なものを考えています。おさがりもあるけど、何を新調したらいいか悩んでいます。皆さんは何を用意しましたか?
来年の3月に二人目が生まれます♪
女の子の予定なので、姉妹になります(*´ω`*)年の差は2歳です♪
妹ちゃんの出産準備になにを買い足そうか悩んでいます💦
年の差もあまり無いので、お姉ちゃんのおさがりがたくさんあるのですが・・・
皆さんは下の子の出産の時はなにを買い足したり、新調したりして揃えましたか?
今のところ、予定では・・・
ベビー布団
ベビードレス
肌着のセットをひとつ
ガーゼのセットをひとつ
(あとの服はおさがりを使って様子を見るつもりです)
バスタオルとフェイスタオル2枚ずつ
哺乳瓶
新生児サイズオムツ1パック
産褥ショーツと授乳ブラが2枚ずつしかないので、1枚か2枚ずつ買い足し
です♪
皆さんの用意したものなど教えてください♪
よろしくお願いします(*´ω`*)
- わたあめ(7歳, 9歳)
コメント

にちきど🌻
うちも2歳差で兄妹ですが、
下の子は抱っこ紐が多くなると思うので首すわり前から使える抱っこ紐買いました^ ^他は上の子のチャイルドシートをジュニアシートに変えたぐらいですかねぇ🤔

♡ゆうちゃん♡
上の子も下の子も同じくらいです!
私は両方男の子で洋服全般はお下がりの予定です!
ベビードレス
肌着セット1つ
ガーゼ
を買い足す予定です!
哺乳瓶は上の子のを使って、乳首だけ交換します!
-
わたあめ
コメントありがとうございます♪
やはり、おさがりを中心に使いますよね✨
買い足すものも同じですね✨
哺乳瓶なのですが、上の子の時に生後1ヶ月頃にはミルクと哺乳瓶を嫌がって完母になってしまったので・・・
今回は混合育児を目指して新しいものを買おうと意気込んでます!(笑)
でも最初は乳首だけ買っておこうか・・・悩みます💦- 11月26日
-
♡ゆうちゃん♡
哺乳瓶2つくらいあればいいと思います!
上の子が完母なら下の子もそうなるかもしれないですし💦
うちは完母にしたくても中々出来なかったので哺乳瓶はしっかり準備しておく予定です😂- 11月26日
-
わたあめ
ありがとうございます♪
私は出来れば混合にしたいです・・・!
なかなか難しいとは聞くのですが、
やはり母乳だけ、もしくはミルクだけ、だといろいろ大変ですし・・・(´;ω;`)
哺乳瓶もいろいろ種類があるので悩んじゃいます・・・💦- 11月26日
-
♡ゆうちゃん♡
混合は難しいんですね💦
ミルクだけもお金かかって大変かもです😭
ちなみにですが、私はピジョンの母乳実感使ってます!- 11月26日
-
わたあめ
難しいと聞きました💦
混合が理想的です・・・完母がもてはやされがち(?)ですが、
授乳できる場所も限られますし、ずっと一緒にいなくちゃいけないし、上の子の事も考えると、混合を目指したいです✨
せめて搾乳を哺乳瓶で飲めるくらいには・・・!
母乳実感!気になってました!✨
良さそうですよね・・・✨
母乳相談室というのもあるみたいで、迷っています💦- 11月26日
-
♡ゆうちゃん♡
そうなんですね💦
完母は断乳とか大変て聞きますし、授乳する場所も限られてて大変なんですね😵
どちらも良いこともあれば大変なとこもあるんですね😓
哺乳瓶のくちの部分も広くて使いやすいなって思ってます!
私が住んでるところは母乳相談室というものがなかったので迷わず母乳実感にしました( ;∀;)- 11月27日

退会ユーザー
うちは上の方と同じく首すわり前からの抱っこ紐買いました(^ ^)
あとは上の子が手を出すかもとベビーベッドレンタル&バウンサー買いました!
-
わたあめ
コメントありがとうございます♪
抱っこ紐とベビーベッドとバウンサーは上の子が使っていたものを使う予定なのですが・・・
バウンサーの布地が割と凹んでいるので買い換えるべきかなやんでます💦- 11月26日
わたあめ
コメントありがとうございます♪
そうなんですね(o´艸`)
新生児から使える抱っこ紐とジュニアシート、チャイルドシートは持っています♪
あまり追加で準備するものは無さそうですね♪よかった✨
今、あるものリストも書いておけばよかったです💦失礼しました💦