※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aaaaaaちゃん
子育て・グッズ

ベビーカーを嫌がるので、抱っこ紐を探しています。試着する予定ですが、種類が多くて迷っています。オススメがあれば教えてください。

ベビーカーを嫌がります。

抱っこ紐はbirthdayで安いの買って何回か使ったんですが、重いし1人じゃ付けられないしで、買い物行くとき出かける時は常に普通に抱っこになるので新しく買い直そうと思います!(今更ですが…笑)

もちろん試着するつもりでいますが、種類がいっぱいあってわからなくなりそうなので、コレいいよ!っていうのあったら教えてください(^^)


読みづらかったらごめんなさい🙏

コメント

ゆかぴ☆彡

定番のエルゴはやっぱりいいみたいですね* ̀⁽ᵕ̈⁾ ́ ̀⁽ᵕ̈⁾ ́*

  • aaaaaaちゃん

    aaaaaaちゃん

    やっぱりエルゴがいいんですね(^^)
    周りも使ってる人多いので見てみます♡

    • 11月26日
まーたママ

私も抱っこ紐買い直しました。
最初はアップリカの抱っこ紐でしたが、6ヶ月頃には肩が痛くて限界でした。

それからエルゴに買い替えましたが、2歳を過ぎた今も重宝してます☆

  • aaaaaaちゃん

    aaaaaaちゃん

    やっぱり王道のエルゴですね(^^)
    近所のイオンで試着してみようと思います(*・ω・)ノ

    • 11月26日
ママりん

私はベビービョルン使ってますが、前抱きも出来るので楽しそうにしてくれます✨
小柄だったらベビービョルンが合うみたいですね✨

  • aaaaaaちゃん

    aaaaaaちゃん

    ベビービョルンもいいって聞きますよね(^^)
    身長158なんですけどいけそうですかね(^^)?

    • 11月26日
  • ママりん

    ママりん

    日本人の体型に合わせて作られているみたいなので、158と普通の身長なら大丈夫な気もしますがやはり試着してみたほうがいいかもしれませんね( ^^)

    • 11月26日
  • aaaaaaちゃん

    aaaaaaちゃん

    おぉー!
    そうなんですね(*・ω・)ノ
    詳しくありがとうございます😊

    • 11月26日
さわこ

韓国産ですが、ウエストポーチみたいなのがついてるものが楽ですよ。
でも正規代理店がまだあまりないのでメジャーじゃないし、試着ができません。
私はポグネーって言うところの使ってます。私の母がたまに面倒見てくれるんですが、一番楽だって言ってました。

  • aaaaaaちゃん

    aaaaaaちゃん

    試着出来ないんですね(;_;)

    ちょっとネットで見てみます(^^)

    • 11月26日
結優

バースデーで買ったナップナップ使ってます。エルゴと比べて価格もお手頃。大きなポケットが魅力です。

  • aaaaaaちゃん

    aaaaaaちゃん

    バースデーで買ったホールマーク?ってやつ使ってます(;_;)

    • 11月26日
T.A

ベビーカーかなり拒否だったのに
1歳頃から急に乗りましたよ!!
時期的な問題もあるかと?

  • aaaaaaちゃん

    aaaaaaちゃん

    6ヶ月過ぎたあたりから乗せると急に泣くようになっちゃって…(;_;)

    やっぱりそうなんですかね?

    • 11月26日
  • T.A

    T.A

    うちもそうでしたよ!
    家でアンパンマンの車みたいなのに乗ってよく押してあげたりしてて
    その効果もあったのかな?
    けどほんといきなり乗ってくれましたよ!感動しました笑

    • 11月28日