
母乳が出なくて悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?
息子が今生後13日何ですが
母乳が全然出ません・・・
退院後乳首が切れていたので
吸わさずにミルクをあげていて
搾乳しても捨てていたんですが
50出ていた母乳が最近は50すら出なくなって
おっぱいも吸わせてた時は
張っていてカチカチだったのに
今は全くはりません😭
無理やり吸わそうとすると嫌がります・・・
吸ってくれる時は吸わせてない方から
ぽたぽたと母乳がたれるのですが
搾乳器で絞ってみても全然絞れません。
姉たちは母乳がよく出るほうだったので
私も出ると思ってたので凄く悲しいです。
母乳が出る方法など無いですか??
- ママちゃん(7歳)

あい
ひたすら赤ちゃんに吸ってもらうことです。
搾乳だとでなくなることがあるので、頻回授乳を続けることや水分をしっかり取ることですね。
母乳育児を頑張りたいのであれば母乳外来や桶谷式など行くのもいいと思いますよ。

ありす
完母は軌道に乗れば、本当に楽です。
おっぱいさえあればどこでも
授乳できますし、
お湯やミルクも持ち歩かなくていい。
消毒もいらないし、
お金もかからない!
なので完母はおすすめです。
とにかく
頻回授乳!!!
もし痛くて無理なら
短時間の搾乳を何度もしてください!
炭水化物しっかりとる!
根菜類もとれたらなお良し。
-
ママちゃん
私も母乳が出るなら母乳で
育てていきたいんですけど
なかなか出てくれないし
哺乳瓶の乳首に慣れてしまって
吸ってくれないしで
落ち込んでましたが頑張ります!!
頻回授乳は何時間に一回のペースがいいんですかね😭??
搾乳は気が向いた時にするぐらいで
張ってないから出ないんじゃないかとか
考えたら1日に2回ぐらいしか
搾乳もしてません😔- 11月26日
-
ありす
お返事遅くなりごめんなさい。
ママの生乳首にかなうものは
ありませんよ〜💓
頻回授乳とは3時間ごとのペース、または赤ちゃんが泣いたら泣くごとに吸わせます💡
搾乳は赤ちゃんが飲めなかったら、の場合で大丈夫です!
直母ができるなら直母を何度もしてください!そんなに何分もかけずに、5分程度を何回もですね!- 11月27日
コメント