※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らぱん
家族・旦那

あー、昨日から余裕ない。子どもに空気読ましてる気がする(´・_・`)完母な…

あー、昨日から余裕ない。
子どもに空気読ましてる気がする(´・_・`)

完母なのもあるけど、
自分じゃ2、3時間で根を上げるくせに、
遊び行って、
ゆっくり起きて、
ゆっくり帰ってこようって何?

嫁は毎日面倒見てて慣れてるからゆっくり帰っても別に大丈夫って思ってるんでしょ。
どうせ居ても居なくても変わらんし、
目の前でゴロゴロされるのもストレスだからいつ帰ってきても変わらんけど、
ほんと舐めてんのって思う。

いくら毎日1人で面倒見てても、
たまには気が休まる瞬間が欲しいわ。

旦那がしっかり面倒見れるようにならんと一生気が休まる瞬間なんてこんわ。

あー、
仕事始めてからも変わらんかったらマジで嫌いになれるわ。

好きな時に可愛がるだけで、
自分の体調悪かったり、遊びに行きたかったりしたら嫁に丸投げできていいですねー。

あー、イライラする。

コメント

deleted user

分かります分かります。うちは今お互い実家にいて喧嘩してるので1週間会ってません(笑)ちょっと気に入らなかったら放置だし遊べるし男は自由でほんと羨ましいです😓

  • らぱん

    らぱん

    実家が近くて羨ましいです!
    旦那の転勤で実家離れて近くに友だちいない環境なのにって思っちゃいます。

    • 11月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですか😭毎日お疲れ様です(´;ω;`)もうそれは伝えるしかないです!!!怒りましょ!

    • 11月26日
ままりん

お気持ちわかります(><)
うちも機嫌のいい時だけ可愛がってぐずったらおっぱいかな~ってわたしに丸投げして自分はケータイでゲームかジムに出かけていきます😑😑
ほんとイラつきますよね!!

  • らぱん

    らぱん

    ギャン泣きしてたり、なかなか寝付かなかったりして対応してる時に、娘に「〇〇ちゃんまだ眠れないの?」って話しかけられるのさえ(早く寝かしつけろよ)って言われてるように感じてキーってなっちゃいます。

    • 11月26日
まいたん(´・ω・`)

いらいらしますよね。
うちも好きな時間に起きて好きな時にゲームして昼寝してって子ども産まれる前と全然変わらないです。
お金稼いでくれるのはありがたいけど仕事じゃない時間を自分の好きなように使えて羨ましい。
こっちは夜中も起きたりしてるのに、休んでていいよとか言えないのかな。

  • らぱん

    らぱん

    ぐちぐち言えば一瞬だけ反省してるけど、次の日には忘れてるからバカにしてんのって思っちゃいます。
    いい加減父親の自覚を持って欲しいです。

    • 11月26日