
コメント

はる
年間所得の多い方になると思います( ˙ᵕ˙ )

ミッチー
基本的に、年収の多い方で申請ですよ~。
-
(o^^o)
ありがとうございます😊
- 11月26日
はる
年間所得の多い方になると思います( ˙ᵕ˙ )
ミッチー
基本的に、年収の多い方で申請ですよ~。
(o^^o)
ありがとうございます😊
「育休」に関する質問
住民税や保育料についてです😭 8月に娘を出産し、夫婦で育休中です。 夫は1年取る予定で、わたしは1年以上取ります。(1年過ぎた後は手当はないです、予定では再来年の3月まで取ります。) 夫は来年の8月に復帰予定なのです…
産後、仲が良かった夫婦もほとんど険悪になる、夫を嫌いになるってよく見かけるのですが、逆に生まれてもずっと夫となかよしだよ!っていう人はいますか? 私は夫の事が大好きで妊娠中もその気持ちは変わらなかったのです…
保育園の慣らし保育について!!! 娘が1歳になるのが1月の中旬です、そして私の育休は原則子の誕生日の前日までなので同じく中旬です。 ですが、1月は月初はお正月休みで入園が少し遅くなりますよね…?慣らし保育次第で…
お金・保険人気の質問ランキング
(o^^o)
ありがとうございます😊