コメント
退会ユーザー
おっぱいあげてるうちは
うちもそうでしたよ🤦♀️
えいまりゅ
同感です(笑)
ミルクはもーないですが
トントンで寝ることは
ほとんどないです(笑)
手首が腱鞘炎になりそうです(笑)
-
れいな
抱っこじゃないと寝ないですよね😂
夜はそれが辛いですね😭- 11月27日
いちご🍓
うちもそうでした。。
ずっとおっぱいで添い乳でした。
2.3時間おきで起きていました、
辛くなってきたので添い乳をやめました、そうしたら朝までぐっすり寝てくれるようになりました!寝るときもトントンで寝ます👍
大丈夫ですよ!絶対きます!私も来ないと思っていたのに来たのですから!頑張ってくださいね💗
-
れいな
断乳してみようかなぁ😭
でもなんか寂しいです😂- 11月27日
-
いちご🍓
まだ1歳1ヶ月なのでしなくてもいいと思いますよ!
うちも急にやると決めたのでほんと寂しくなりました😔- 11月27日
ぱた*
長女・次女ともに1才9ヶ月までおっぱいないと寝ませんでした(*´;ェ;`*)
いまとなっては二人とも(長女はそりゃそうだけど)トントンせず 歌を歌えば寝ます😌🌃💤
いつか卒乳したら 寝てくれる日がくると思います♥️
-
れいな
卒乳まで待つか、断乳してしまうか揺れています😂
- 11月27日
m♡︎mama
私自分自身の健康診断を
きっかけに1歳1ヶ月になる前に
突然な断乳に成功しました。
バリウムのんで下剤飲む関係で
2〜3日おっぱいやめれますか?
と言われ最初とまどいましたが
飲んでしまい…
初日夜あっさり寝てくれて‥(^o^;)
ぃまでは寝たふりをしてると
側にきて顔とかいじってきますが
そのうち寝てくれます。
いつか自然に
寝てくれる日くるので
気長に待ちましょ♡
-
れいな
うちの子もそんな日がくるかなぁ😂
- 11月27日
❤︎り❤︎え❤︎
一緒です。
家に居るとオッパイを欲しがってきます。
-
れいな
やはり辞めるしかないですかね😂
- 11月27日
-
❤︎り❤︎え❤︎
私は無理に辞めようとは思いません。
ただ薬を思う様に飲めないのがネックだけど^^*- 11月27日
*yuki*
うちはトントンじゃなく自然に寝てくれるまで待ちます😃
11ヶ月の時に試しに寝る前に部屋を暗くして娘にいないいないばあをみせてる間に私が歯を磨いてその間に動きたいだけ寝室を動き回らせて眠くなったら定位置で勝手に寝てくれます😃
逆にトントンする方が寝ないので放置です😃
-
れいな
放置いいですね!(笑)
でもうちの子は逆に泣きわめきそうです😅- 11月27日
-
*yuki*
うちもたまに眠たいのに寝れないときは泣くこともありますが、そういった時は真っ暗のままで寝たふりしたらしばらく泣いたら泣きつかれて寝落ちしてくれます😃
その子にもよるからそのうち寝てくれるようになりますよ😊- 11月27日
れいな
やはり断乳ですね😅