※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃむ
その他の疑問

埼玉県内にお住みの方に質問です。車がなくても比較的住みやすい地域は…

埼玉県内にお住みの方に質問です。
車がなくても比較的住みやすい地域はどの辺りですか?
また、賃貸物件や物価など住んでいてどんな感じですか?

引っ越しを考えていて、少しでも情報が欲しいです。
よろしくお願いします。

コメント

まいNoel

川口市とっても住みやすいですよ!
ただ、家賃は高いですけど…
商店街のある方に住むととっても物価は安いです!

都内にもすぐ出られるし、街は綺麗で駅周辺に行けばほぼ何でも買えますよ^ ^

  • ちゃむ

    ちゃむ

    回答有り難うございます!
    家賃どのくらいですか?

    • 11月25日
  • まいNoel

    まいNoel

    2LDKだと10万からって感じですかね( ̄∇ ̄)
    駅からの距離によりますが。

    • 11月25日
  • ちゃむ

    ちゃむ

    なるほど!
    ありがとうございます!
    検討してみます♪

    • 11月25日
M♡ちゃんママ

私も川口市です🙋
車無いですけど今のとこそんなに不便だとも感じてません😉
駅近だとちょっと家賃は高いですけど
都内にも大宮にも出やすいし、
レイクタウンやららぽーと、イオンなどショッピングモールも電車ですぐです!

ぷくぷく

浦和駅周辺はデパートやスーパー、アトレがあり、買い物には困らないですが、物価は高めです😢家賃はピンキリだとは思いますが、築浅だと高いと思います。京浜東北線、湘南新宿ライン、上野東京ラインが通っているので都内へ行きやすいです。

戸田公園駅(戸田市)も駅にスーパーや総菜屋などがあります。ベッドタウンだと思います。賃貸情報はすみません、わかりませんが、浦和よりは物価は安い気がします。こちらも都内へのアクセスはいいです🚃

deleted user

越谷寄りの春日部市に住んでます。
車なしです。徒歩圏内にスーパー、薬局、銀行などもありますし、電車でレイクタウン、ララガーデンなど商業施設や、都内にもすぐ行けます♪
ちなみに駅まで徒歩1分、2LDK66,000円です😊

あーちゃん

川越在住、出身は熊谷市です。

川越住みやすいです!
川越と言っても、西武新宿線の南大塚駅から徒歩10分のところに住んでます。
マンションからバス停が徒歩数分です!バスで川越駅まで10〜15分。
南大塚駅から新宿まで1時間かかりませんし、池袋に出るのも一回乗り換えでいけますね。
大宮方面に出るのもバス使うか、電車で一本下って本川越までいって川越線に乗ることも可能です!

スーパー、薬局、西松屋、コンビニ、郵便局、クリニック、公園、歯医者、保育園や幼稚園も近くにあります😊
産婦人科と小児科は徒歩圏内にはないので川越駅まで行くかしないとですが、公共交通機関が充実してるので不便ではないと思います!

実家が熊谷の外れの方だからか、今のところがとても住みやすいです💓

たつママ

東武東上線の朝霞台駅は住みやすいです✨
すぐ隣が北朝霞駅なので武蔵野線と2路線あります!
北朝霞のロータリーはご飯屋さんや病院も多く駅の近くに総合病院もあり、北朝霞から一駅乗って新座に行けば大きいトイザらスもあります✨
家賃はそんなに安くないですが家族で住める広さで6万〜8万が相場かなと思います。
東上線はららぽーともあったり川越で観光出来たり結構住みやすいです😊

ぽむ

戸田に住んでますが、2LDKで9.5万円です!
都内出るのもすぐですしスーパー病院飲食店等も充実していますし、バスもわりかし通ってますので住みやすいです(^^)
大宮も色んな電車通ってますし、都内からは離れますが家賃もピンキリだと思うのでオススメですね!