
授乳中でも生理は来ますか?9ヶ月の娘を完母で育てています。離乳食は三回食で、60グラムしか食べない。排卵日特有のおりものが出た。排卵が始まっているなら、タイミングはいつが良いでしょうか?
授乳中でも生理って来ますか?現在 9ヶ月の娘を完母で育てています。
離乳食は、三回食ですが 毎回60グラムくらいしか食べてくれません。
今日、排卵日特有の、粘り気のあるおりものが出たのでびっくりしています。
もし排卵が開始しているなら、いつタイミング取ったら良いでしょうか?
(もし、今日出来たとしても 年子になっちゃうから迷っていますが💦)
- ママりん
コメント

とりぃ♡
きますよー✨
私2回とも授乳中なのに産後2ヶ月過ぎで生理きました😂
個人差はありますが、授乳中でも生理くる方けっこういるみたいですよー!

ayatan
授乳中でも生理来ますよー!
私は完母でしたが、悪露が完全に終わった次の月(2ヶ月頃)に生理きました(^-^)早っ!!と思いました😅
1ヶ月健診の時に、主治医にそろそろ生理来そうだねーとさらっと言われたのは本当だったー💦という感じでした。
生理が始まったばかりの頃は、周期が安定しないので、排卵日が読みにくいかもしれませんね💦
妊娠希望されるのでしたら、排卵検査薬使われてはいかがでしょうか(^-^)?
-
ママりん
早いですね😱‼️
排卵検査薬の存在を忘れてました!
久しぶりに使ってみたら、陰性でした。。- 11月25日
-
ayatan
早すぎて、もう少し後でもいい…😭と思いました😅
排卵検査薬って、タイミングも難しいですよね(^-^;
生理が来てなくても、妊娠するよ!と主治医に言われたのを思い出しました。生理周期が安定しないと、それは逆にいつできてもおかしくないということですというらしいです( ¨̮ )
希望した時に赤ちゃんが来てくれたらいいですね♡♡- 11月25日
-
ママりん
ですよね💦妊娠中から約一年半の、生理のない楽チンさに慣れて来てしまいました😂
妊娠中からずっとレスなんですが、頑張ります😭- 11月25日
-
ayatan
そうですよね、生理がある生活は1ヶ月に1回しんどいですよね😭
うちも妊娠中からずーっとレスでした💦子どもが欲しくて頑張った感じでした😂ww- 11月25日
-
ママりん
後追いがすごいので、ナプキン替えてる暇とか無さそうです💦
レス一緒ですね😅やりたいとも思わなくなりました🤭- 11月25日
-
ayatan
後追いの時期…トイレに行く時間もなかったから、タンポン必須でした😭
頑張ってくださいね😣
妊娠して、出産して…そういう気が失せるのは私だけではないって、少し安心します😁
旦那さんに対して、手を繋ぐとかくっつきたいとかも全く思わなくなるから不思議です😅- 11月25日
-
ママりん
わー、生理来たときのためにセールでナプキン買いだめしてしまってました😱タンポンが素早く替えられて、良いんですね!💡
ほんと、トイレ開けたまま用を足してます😭
私も少し安心しました。旦那が近寄って来たら全力で拒否してます😅妊娠中は、旦那のことあんなに可愛いと思えたのに、、って感じです。可愛いとか思ってた自分が気持ち悪いくらいです😂- 11月25日
-
ayatan
タンポン使ってナプキンも敷いて、万全体制でしたよ😅
トイレ開けたま…分かりますー😭
待っててねー、ママいるよー!みたいに叫びながらでした😂
それも終わってしまえば寂しく、勝手な親心です😂笑
うちなんて、私がこんなだからか、旦那も近寄ってくれなくなりました😅笑
分かりますー😣妊娠中は可愛いと思えてたなー😭確かに…気持ち悪っ!笑- 11月25日
-
ママりん
なるほど、ナプキンも敷いておけば、そんなに頻繁なタンポン替えなくても良さそうですね😄
叫びながら!私もそれやってます😂
娘がハイハイしてトイレに辿り着く前に、用を足し終えなきゃーって感じで💦
後追いも終わってしまえば寂しくなるんですね‼︎今だけだと思って頑張ります!
うちもほぼ触れ合いは無くなりました😅たまーーに、今日やる?って聞かれても、やるわけ無いじゃん!て言ってしまいます🙏- 11月25日
-
ママりん
それでもお二人めが無事にできて良かったですね😊❤️
私なんて、お酒でも飲まないと妊活できなさそうです💦- 11月25日
-
ayatan
量の多い日なんて特に、この方法はオススメです❗️
あんなに急いで、叫びながら用を足すのも、子どもが小さい一時ですよね😂
本当に、終わってしまえば寂しいもんです。
子どもが1歳超えるまでは、考えもしなかったかもしれません😂
誘われないように、近づきませんでしたww
お互いなかなかハードルは高いですが、旦那と仲良くやっていきましょうね😂- 11月25日
-
ayatan
なんとか…って感じです😅❤️
まだ心拍確認ができていないのに、出血とかあって、心配ですが、信じて頑張ります✨
…これでまた、しばーらくレスです😂笑- 11月25日
-
ママりん
ありがとうございます、頑張ります!お話しできて楽しかったです😊💕
- 11月25日
-
ayatan
私もとっても楽しかったです🙇♀️❤️
応援しています😊✨
グッドアンサー、恐縮です🙇♀️💦- 11月25日

ミッチー
授乳してましたが、産後3ヶ月で再開しちゃいました😅💦
-
ママりん
そうなんですね!生理あったらあったで面倒ですよね。
回答ありがとうございます。- 11月25日

4児ママ
9ヶ月だと年子にはならないと思いますよー(*´∀`)♪
-
4児ママ
あ、私も4ヶ月で再開しました(^_^;)
- 11月25日
-
ママりん
ほんとですか😳
今年の2月生まれなんですが、
例えば今日タイミング取ったとしたら、来年の7月生まれになりませんかね??計算間違ってますか🤔💦??- 11月25日
-
4児ママ
7月生まれですね!
1歳5ヶ月差ですが、2学年差になるから年子ではないですよー!- 11月25日
-
4児ママ
今からのタイミングだと8月かな?
- 11月25日
-
ママりん
何か勘違いしてました!ありがとうございます😊
2学年差なら、理想的です!
なかなか一人目もできなかったので、今日タイミング取ってみようかな⁉️と
育休中なのに思いついてしまいました🙄- 11月25日
-
4児ママ
早生まれは計算難しいですよね(^_^;)
- 11月25日
-
ママりん
難しいです〜〜😭8月生まれになるんですね💡
そして四人のお子さんのママさんなんですね!凄いです😳- 11月25日
-
4児ママ
1人が12月発覚で8月生まれなんで、8月だと思います(*^^*)
毎日バタバタですよ(笑)- 11月25日
-
ママりん
大変ですね!!一人でも精一杯だし、老けました😵笑
けど一番上のお子さんが九歳で、しかも女の子なら、赤ちゃんの面倒見てくれそうですね😊❤️
夏妊婦って大変ですか?
一人目が冬妊婦だったもので。真夏に悪阻で気持ち悪さ倍増で、外出もできませんでしたが、
2月に産んで、3月は引きこもり、暖かくなって来た4月から外出し始めたのでちょうど良かったです😌- 11月25日
-
4児ママ
夏妊婦、しかも臨月なんでかなり暑くて大変でした(T_T)
3人目、4人目が5月生まれなんですがすごーくいいですよ!
夏が終わってつわりくるし、夏が来る前に産めるし(笑)
私が夏が嫌いなだけですが(笑)
なにより保育園に入りやすい!!
8月にタイミング取って、9月発覚だと5月生まれになりますよー!- 11月25日
-
ママりん
やっぱり真夏に臨月はキツそうですね💦
私の場合は、妊娠中の秋口に全身じんましんが出て、死ぬほど痒くて痒くて眠れず、ステロイド飲んでたほどなので
もし真夏にかゆみが出たらと思うと恐怖です😱
5月生まれ良いですね!!
来年の8月にタイミングとって、うまいこと授かると良いですが…- 11月25日
-
ママりん
3人目さんと4人めさん、両方とも5月生まれなのは、
病院行ってタイミング法とか されていたんですか??- 11月25日
-
4児ママ
たまたまです(^_^;)
- 11月25日
-
ママりん
すごいですね😆
私も2人めは5月生まれ目指して頑張ります😁- 11月25日

ママリ
私も生理きました!
お子さん2月生まれなら、早生まれなので年子にはならないですよ!
-
ママりん
わー、複雑ですね😵
二学年差みたいですね。理想的です😍今日タイミング取ってみようかなと思います。。
一年半ほどレスなので、できるか分かりませんが😅- 11月25日
-
ママリ
私も2学年差希望ですが、妊娠わかってからレスです😅
次こそは…と思ってますが今月遅れてます💔- 11月25日
-
ママりん
妊娠分かってからレス、一緒ですね〜。もう、したいとも思わなくなりました。2人め妊活のとき、ちゃんとできるか不安です💦
- 11月25日

ちゃん
私は完母で1ヶ月半で生理再開しました(笑)
また お子さん9ヶ月とのことで うちも今日で10ヶ月になったところですが年子では無いですよ😁
なんと言っても早生まれですから☺️
-
ママりん
1ヶ月半ですか、ショックですね😣
は早生まれ、計算難しいですね💦- 11月25日
-
ちゃん
なんだか今は 2学年差年子って言葉もあるみたいなんですよ!!
驚きですよね🤣
生理は再開後不順でしたよ(笑)
たまたま2人目授かった感じでたした!!
なんせ 検査薬やったのも生理予定日1週間以上経ってからでその1週間後に病院に行ったのに何も見えず...結局排卵が2週間遅れてました😓😓- 11月26日
-
ママりん
そうなんですね😳
やっぱり再開後は不順になりやすいんですね💦
排卵が二週間遅れるとか、、何も見えなかったら焦りますよね😨- 11月26日
-
ちゃん
そうなんですよ💦
でも もしかしたら気付かなかったぐらいの時期でもあるので むしろうっすらでもよく気付いたなって思うぐらいで(笑)- 11月26日

★JilLE★
上の子が2歳なるまでは、年子になるんじゃないですかね?
うちも3月生まれに2学年差ですが、年子予定です(*´-`*)
生理は授乳中でも来ましたよ!!
5ヶ月までは完母でした!
うちは早め希望だったんですが、生理再開2回目の生理後から妊活しました!
-
ママりん
年子だけど、学年は二学年差ってことですかね💡🙄⁉️
妊娠発覚されたばかりですか?おめでとうございます㊗️😆❤️- 11月25日
-
★JilLE★
ありがとうございます♡
先週発覚しました😊
上の子が1歳4ヶ月の時に産まれる予定です!- 11月25日

退会ユーザー
完母ですが、2ヶ月で来ましたよ😊
-
退会ユーザー
ちなみに今妊娠しても年子にはならないと思いますよ😊
2こ差です!- 11月26日

さよさよ
あたしは完母ですが、
産後2ヶ月から来てますー。
毎月ちゃんと定期的に。
予想外に早く来たのでめんどくさいです。
2人目もあと1年ほどは考えてないので。
ママりん
そうなんですね🙄
二人目希望しているので、
断乳前に生理来てくれるのは、ありがたい反面 面倒な気もして複雑です💦
産後2ヶ月は早いですね😳‼️