![アミ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![t](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
t
奥野病院は綺麗で知り合いがそこで子供を産んだりしてます❗️
部屋も全部屋個室らしくて個室料金も取られないと聞きましたよ😌
そこまで高いイメージも無いんで一回調べて見てください❗️
場所は阿倍野区天王寺町北2です!
![みゆママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゆママ
愛染橋病院で出産したんですが費用は出産のときは一時金42万+4万ぐらいでした。男の先生でしたが待ち時間もなく心配事とかも聞いたらちゃんと答えてくれるので私はよかったです!
人気の先生なら待ち時間二時間とか普通みたいでしたよ。ただ検診の時、公費券使っても+3000円とか毎回かかってたのでそれはちょっときつかったですね。NICUもあるので何かあっても大丈夫やし助産師さんも先生もさばさば?してたので私は好きでした(*^^*)
-
アミ
詳しく回答ありがとうございます!!
すごく助かります😓
愛染病院、しらべてみます!- 11月25日
![み](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
み
平野区の浜田病院で
分娩予定です(о´∀`о)
助産師さんも先生も優しいですし
オススメですよ~🎵
天王寺区なら地下鉄かバスで
行けると思います(^^)
-
アミ
浜田病院、実家が近いので迷ってるんです
費用ってどれくらいかかるか分かりますか?
よかったら教えてほしいです😓😓- 11月25日
-
み
ご実家近いのであれば
絶対いいですよー(о´∀`о)
検診費はかなり安く
助成券で無料の時もありますよ!
初回の検査で15000円程で
それからは3000円前後
夜間の急診でも5000円かからなかったです!
分娩費は45万程、帝王切開で56万
加算額が時間外15000円
深夜30000円
休日(日祝)30000円
年末年始45000円
室料が総室は無料で個室で1日
1万~1万8千円程プラスです(о´∀`о)
4Dエコーも3000円でしてますし
新生児聴覚検査も5000円でしてますよ!
私が調べた感じでは分娩費用が
近くの総合病院とも
それほど変わらないと思います♪- 11月25日
-
アミ
すごく詳しく教えてくださって本当にありがとうございます!😭たすかります!!
- 11月25日
-
み
いえいえ(≧▽≦)
私もすごく悩んでたので
お気持ちわかります!
早く決まるといいですね🎵
寒くなってきたので
お身体に気を付けて下さいね✨- 11月25日
![かず よ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かず よ
日赤に通ってます🎵
切迫で入院になったので、NICUのある病院にしといてよかったなぁと思ってます✨
看護師、先生たちもみんないい人です😃
日赤の近くには有名なバルナバもあります😆💕
-
アミ
日赤は分娩費用どれくらいかかるか分かりますか?😨
- 11月25日
-
かず よ
私の友達は、
42万+実費1万ぐらいっていってました😵😵
促進剤、吸引などなどの処置はナシ、昼間の出産、
でも、個室だったらしいです😊✨
バルナバとかに比べたらかなり安いとおもいますよ😆
パンフレットには50万~55万ぐらいってかいてありますが、これは普通の金額だなぁと思ってます🙋
検診も毎回安いですし😃- 11月25日
-
アミ
他にくらべたら すごく安いんですね😲
日赤、考えてみます!
詳しく教えてくださってありがとうございます😭たすかります!- 11月25日
-
かず よ
個人病院に比べたら安いと思います😁
あと、私が安心したのは産後の個室であかちゃんがしばらく泣いてたら助産師の方から、
あらーえらいないてるやん、
と言って部屋に入っていく姿をみて、
あっ、向こうから来てくれる時もあるんやと思いました😃
ただ、6月までの出産は締め切ったってホームページ載っていたような気がするので一度確かめてみてください😱💦- 11月25日
-
アミ
呼ばなくても様子を見に来てくれるのは嬉しいですね!特に私、初めての出産になるので それは安心です!
ホームページ、確認してみます!😨😨- 11月25日
-
かず よ
二人目の出産ですが、私も心強いです😃一人目の出産の時は全くそんなことなかったので😱
はい、確認だけよろしくお願いします🙇⤵- 11月25日
![mママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mママ
私は大阪市市立大学医学部附属病院で産みました!
大学附属病院という事で、出産の時に大学生がいました!
私はもともと気にしないし、出産中それどころではなく特に気になりませんでした!
先生方は、とても親切でした!
費用は11万ほどでした!
t
写真貼り忘れてました
アミ
私も奥野病院がよくて今通ってるんですが
4月から分娩がなくなるらしくて、、😥
それで新しく探してるんです😥
やっぱり奥野病院いいですよね!😹残念
回答ありがとうございますっ