※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まいまい
子育て・グッズ

赤ちゃんの飲み物の飲ませ方について教えてください。

昨日4ヶ月検診で赤ちゃん用の飲み物
飲ませても大丈夫といわれたのですが
どうやって飲ませていいか分かりません😭

皆さんどうやって飲ませましたか?
教えてください…

コメント

ちゃ

哺乳瓶で飲ませてもいいもおもいますよ( ¨̮ )
うちは完母だったので、哺乳瓶がなく、マグであげました♪

  • まいまい

    まいまい

    そうなんですね!
    どうしたらいいか分からなくて…

    • 11月25日
  • ちゃ

    ちゃ

    いつも使ってる哺乳瓶であげて大丈夫です◎
    うちは麦茶好かなかったらしく口からうまいこと出されましたが笑

    • 11月25日
  • まいまい

    まいまい

    そうなんですね!
    中々難しいですね!

    • 11月25日
1027☺︎

最初は赤ちゃん用の麦茶とか白湯を哺乳瓶で飲ませてました(^^)

  • まいまい

    まいまい

    その時ってミルク飲む時と同じのでやっても大丈夫何ですか?
    乳首のサイズとか…

    • 11月25日
  • 1027☺︎

    1027☺︎

    何にも考えず同じ哺乳瓶であげてました😂そして離乳食と同じ時期にマグに替えた気がします!

    • 11月25日
  • まいまい

    まいまい

    気にしない方いいんですかねー

    • 11月25日
麦

果汁じゃなければミルクあげてるやつで大丈夫ですよ🙆
果汁は乳首のカット次第で詰まりやすいので…私は果汁は離乳食始まってからにする予定なのでマグにします。
麦茶や白湯は哺乳瓶でいいと思います。

  • まいまい

    まいまい

    分かりました!
    看護婦さんからサラサラしてるからと言われたので気になって!

    • 11月25日
のん

私は混合だったので、水分補給の時は母乳をあげてました
基本哺乳瓶はミルクだけで、離乳食始めてスプーンに慣れた頃くらいに、スプーンで麦茶を少量あげてました(食事中の水分は野菜スープでした)
そのあと気づけば、ストロー飲みもできるようになってたので、ストローでした

大丈夫かと思いますが、うちの場合初めの頃麦茶や白湯があまり好きではなかったので、哺乳瓶であげた時に嫌がって、哺乳瓶自体嫌になってしまわないかと不安だったので、この方法をとりました

  • まいまい

    まいまい

    哺乳瓶嫌いになったら困りますもんね😭
    今ほとんどミルクなので…

    • 11月25日
  • のん

    のん

    色々心配になりますよね
    母乳は出ますか?出るのであれば、あえて麦茶や白湯をあげなくても大丈夫だと思います
    お風呂のあとの水分補給はずっと母乳でした
    7、8ヶ月くらいには、こぼしながらもコップ飲みできるようになりました

    • 11月25日
  • まいまい

    まいまい

    最近おっぱい拒否なので…
    ミルクに頼るくらいしか無かったので…

    • 11月25日
  • のん

    のん

    そうだったのですね・・・
    それは困っちゃいますよね・・・

    それなら一度哺乳瓶で試してみてもいいかもしれませんね
    ミルクと違う味で、はじめはビックリするかもしれませんが、気に入って飲んでくれるかもしれないですしね(^^)
    あげるタイミングだけ気をつけた方がいいかもしれないです
    あまり喉が渇いてない時にあげると余計拒否されちゃうかもしれないので(^_^;)
    やっぱりお風呂上がりが良いですかね

    • 11月25日
  • まいまい

    まいまい

    お風呂上がりにやってみたいとおもいます!

    • 11月25日