
今妊娠7ヶ月目です。今の所順調で特に大きな問題はなくここまできました…
カテゴリーがわからず、とりあえずここで質問させてください。今妊娠7ヶ月目です。今の所順調で特に大きな問題はなくここまできました。が、1ヶ月前からいぼ痔になり、ヒリヒリ痛いです(*_*)通っている産婦人科で聞いてみましたが、触診もすることなく軟膏と座薬を処方され、出産までは悪くなることはあっても良くはならないと言われました。違う病院の肛門科へ行ってみると、外痔核だから、局所麻酔で日帰り手術で治るのでとったほうがスッキリするよと言われましたが、100%赤ちゃんに影響がないとは言えないが、おそらく大丈夫でしょうと言われました。麻酔は痔の部分だけで良いみたいでとても簡単な手術と言われたのですが、悩んでいます。ネットで調べてみると我慢してる人が多いように感じます。ですが、あと3ヶ月もこの痛みに耐えなきゃいけないのか…下手するとこれ以上悪化する…でも手術して何か影響あったら嫌だし…。
痔になった方や、体験談、アドバイスなんでもいいです。
よろしくお願いします(*_*)
- mamon(9歳)
コメント

退会ユーザー
私も切れ痔いぼ痔ポリープお花畑コースです♡(T^T)痛いですよね!!
手術してもまた痔になるケースありますし、赤ちゃんになにかあったら怖いですし、私は出産終えてからにしようかなと思います😣
薬塗っても緩和されないですか❓😳慢性痔の私でも薬で3日くらいは痛みは引くのですが💦

YKmama♥
元からいぼ痔持ちでしたが妊娠中いぼ痔悪化しました(´・_・`)
産婦人科で軟膏を出してもらって、排便したら出てたので軟膏を出来てるところに塗って、指で中に押し込んでました!!
息を吐きながら押し込むと入りやすいって教えてもらいました☆*゚
私の場合は中に入ってさえしまえば痛くなかったので、出てきたら軟膏を塗って押し込んで中にちょっと塗る、をひたすらやってました(笑)
今もたまーに出てきますが、頻度は確実に減ったし、大きさも小さくなりました!!
-
mamon
コメントありがとうございます‼︎
息を吐きながらですね‼︎
早速試してみます。
もう、出てるのも不快、いれるのも不快で途方にくれています(*_*)笑
いぼ痔のことが常に頭から離れないのに、改善もしないとなると本当に嫌になりますが、たかがあと3ヶ月…‼︎
根性ないですが乗り切ります笑- 8月28日
mamon
コメントありがとうございます‼︎
痛そうですね…(*_*)やっぱり出産してからのほうが安心ですよね。私のは外にできてるので、中に入れても1分後にはまた外に出てて、それが血栓になって腫れてるのでずっと痛いのが続いてます。朝晩毎日座薬か軟膏ぬってるので、それこそ赤ちゃんに問題はないのかな⁇なんて思ってしまいます…。
退会ユーザー
外にもできてますよ😭
お花畑とはそのことです笑😭💦
血栓になって腫れて痒くなります😨💦因みに軟膏は産婦人科で処方されたものですよね❓☺️
mamon
そうだったんですね‼︎(°_°)笑
そうです‼︎軟膏も座薬も産婦人科で処方されました。外にできてる場合ってもしかして、できている場所に塗るんですか⁉︎
チューブになってて、中にちゅーっと注入できるタイプだったので中に入れてしまっています…。
退会ユーザー
妊娠する前に痔の専門病院行ってましたが、そこで処方された軟膏は妊娠したら使わないでと言われました😳✨産婦人科のなら安心できると思いますよ❤️😳
だいたいの妊婦さん便秘や痔になりますし、ママリでも皆さん薬処方してもらったと言われてました☺️✨
同じです☺️チューブのです‼️
できている場所に塗っていただいた方が痛み引きますよ❤️
私は外まわりと中って言われてました☺️✨
mamon
ありがとうございます‼︎
私も元々痔になりやすい体質なんですが、ここまで痛くなったのは初めてだったので…しかも治らないと言われて気持ちが落ちてました…(*_*)笑
とりあえず痔の部分に軟膏ぬって様子みてみます。手術でさっさと取ってしまいたいですがやはり不安がありますからね…‼︎
退会ユーザー
あまり痛いと排便が怖くなりますよね😖💦とってしまったらどんなに楽だろうと思います😖✨
私の酷い痔でさえ痔の専門医に手術進められなかったです😅
ネットで見ても出産後に進める病院が多いみたいです😣
なるべく便秘にならないように柔らかい便を出すようにしていたらだいぶマシになります☺️
早く緩和されますように❤️