
コメント

ママリ
大きいサイズではなく、二口くらいの大きさでもダメでしょうか?
うちは大きいと食べられないので必然的にかじって食べてます。
あまりに大きいとなんだこれは!って感じで食べ物だと思わないのかもしれません(笑)
ママリ
大きいサイズではなく、二口くらいの大きさでもダメでしょうか?
うちは大きいと食べられないので必然的にかじって食べてます。
あまりに大きいとなんだこれは!って感じで食べ物だと思わないのかもしれません(笑)
「手づかみ食べ」に関する質問
手づかみ食べについて もうすぐ一歳ですが、手づかみ食べをしてくれません。 持ちやすいようにスティック状にしたり、 おにぎりにしてご飯もあげてますが 持って握るのみで、口にすることはありません。 ですがオモ…
右利き、左利きっていつ頃 確定しますか? もうすぐ1歳です。 手づかみ食べで細かいものを食べる時、右手より左の方が器用につまめてる気がします。 右手で掴んでる食べ物を食べる時は拳ごと食べそうな感じなんですが、…
今月初めて園でお弁当会があります。 11ヶ月の子ってどんなお弁当をみなさん持たせるのでしょうか?💦🫣 まだ手づかみ食べも上手じゃないので手づかみメニューは考えてないのですがあえて持たせた方が良いのでしょうか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
トマト
お返事ありがとうございます!!
なんだこれは!に笑えました!!(笑)まさに!なんだこれは!でした(笑)
アドバイス本当にありがとうございました😭🖤
ママリ
こんなでかいもの見たことないぞ!これは食べ物違うって感じでうちはぽいってされるのでもしかしたら一口より大きいけど、デカ過ぎなければ食べてくれるかもしれません😊
最初は全部口にパンパンに入れますけどだんだんこれだと喉に詰まって苦しいってわかってくるのかそのうちかじって食べるようになりました!
お互い頑張りましょう😍
トマト
そうなんです!!!
ぱんぱんにいれます!!!
けど段々わかってくるんですね!!
希望がもてました!
本当にありがとうございました😭🖤