![ペットちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生理周期が35日で、陽性反応があるが胎嚢が見えず、前回の子宮外妊娠の経験もあり、早く病院に行きたいが迷っている。初めて病院に行った時期について教えてください。
はじめまして。先日、陽性反応が少し薄めながらもありました。生理予定日から今で一週間と2日くらいです。
生理周期が長くて35日なので、計算するとまだ4w6dのようなのですが、いつ病院に行くか迷っています。
前回、4月に子宮外妊娠で手術をら受けたので、今度はちゃんと子宮にたどり着いてくれているか不安で。早く確かめたいけど、まだ早くて胎嚢も見えなかったら不安が一層増してしまいそうです。
体は前回より妊娠の兆候が強く見られ、熱っぽいし、疲れやすくてすぐに寝るし、なんだかしんどいです。
お腹も出ている(張っている)ようで心配。
皆さんは何週目で初めて病院に行かれましたか?
- ペットちゃん
コメント
![ななまうす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななまうす
妊娠おめでとうございます!
初めて病院いったのは、4w3dでしたが、エコーはしてもらえませんでした!
翌週の5w3dで、子宮内に確認できました。
明日から、5wに入りますし、来週月曜くらいだと確認できるんじゃないでしょうか?
無事、子宮内に居てくれたらいいですね!
![ゆきんこ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきんこ♡
私、5w4dで初めての検診行きました!!
4w3dの時点で陽性反応ありましたが、バタバタしてたのと
やはり胎嚢を確認出来ないかも?というアドバイスをもらい
一週間後に行きました!!!
-
ペットちゃん
返答ありがとうございます!
5wでも確認できないことがあると聞いたので心配です。
でも、やっぱり早く行きたいなぁと思うので、私も5w3dに病院行ってみます!- 8月28日
-
ゆきんこ♡
無事に確認出来ると
いいですね(੭•͈ω•͈)੭♡♡♡
考え過ぎず、リラックスして
過ごすますように♫°×- 8月28日
-
ペットちゃん
ありがとうございます!(≧∇≦)
- 8月28日
![ななまうす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななまうす
確実なのは、来週末とかかもですが、気になりますもんね〜(>_<)
来週月曜か火曜くらいに行ってみてください!
もし、まだ確認できなくても、まだまだ時期が早いだけだと思うので、気にしないでくださいね〜!
-
ペットちゃん
やっぱり、来週末あたりからが確実ですよねぇ‥
月曜日しかお目当の先生の初診受付がないので来週か再来週の月曜日にでもと思っているんですが
気になりますね!
この一週間もすごく長いから、また一週間、長いだろうなぁ(^◇^;)
胎嚢確認できても、次は鼓動確認まで心配ですよね。
ドキドキしますね!- 8月28日
-
ペットちゃん
返答ありがとうございます!
お礼書きそびれてしまいました、すみません。- 8月28日
![あきらプリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あきらプリン
妊娠検査薬したその日に病院に行きましたよ⭐️案の定胎嚢わ確認出来なかったんですが笑
子宮外妊娠への不安があるのなら05週目になったと同時に病院に行けば良いんじゃないですかね?
-
ペットちゃん
ありがとうございます。
やはり、早すぎると確認できないこともありますよね(^_^;)
もう5週に入るので来週に病院行ってみようかと思います。- 8月28日
![☃](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☃
私も、5月に自然流産しています。その時は7週で心拍確認できず、2週間後の9週でも心拍確認できずに流産と宣告されその後自然に流れてしまいました。
その時の事がとても辛く、また9週までの2週間がとてつもなく長かったので、今回は7週に入ってから病院へ行きました!
とゆうより、いつ頃行けばいいのか病院に確認しました!
早く行っても、結局不安な生活をするなら一回で安心したいと思ったからです。
今回は無事に7w0dで心拍確認でき、母子手帳ももらえました!
このまま順調に育ってくれることを願うばかりです。
ペットちゃん様の赤ちゃんもきっと元気に育ってくれると思います。
-
ペットちゃん
ありがとうございます!
510♡さんもお辛い体験されたんですね。
でも、今回は順調でよかったですね!
私の赤ちゃんも順調に育ってくれますように。
7wまで待つのってかなり長いですよね(^_^;)
いつもはあっという間に時間がすぎるのに、1日1日が長く感じます。
でも、不安にならず楽しみたいと思います^^- 8月28日
-
☃
わかります(´•̥ω•̥`)!本当に長いですよね…
でも何度も行っちゃ駄目!って場所でもないですし、病院行って安心できるなら、行ってみるのもいいですよね♡
7wまでは本当に長かったですが(´•̥ω•̥`)!- 8月28日
ペットちゃん
ありがとうございます!
まだ旦那以外に報告していないので不安でしたので、アドバイス嬉しいです!
病院に電話したら受付の方にもっと後でもいいんじゃないかとか言われたので更に迷っていました。
でも、来週の月曜日に行ってみようと思います。