※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たっくんまま
その他の疑問

子どもを預ける先がないお母さんで、専業主婦のかたにお聞きします実は…

カテわからずその他で失礼します!

子どもを預ける先がないお母さんで、専業主婦のかたにお聞きします


実は自分自身の体調で優れないことがあり
病院に行って検査をしようと思うのですが
子どもを預ける先がないためずっと放置してます

昨日、主人にいったらお願いだから病院へといわれましたが・・・

皆さんならお子さんどこに預けますか❓
今のところ選択肢が数個あります
①主人に仕事を休んでもらう、しかし主人は日給制
②託児施設にあずける
③遠いが実家に帰り預ける、この場合一ヶ月後くらいさきになる

コメント

まりっぺ

1歳7ヶ月なら一時保育利用して病院へ行きます💡

  • たっくんまま

    たっくんまま

    ありがとうです!調べてみますっ

    • 11月24日
ぽっぽ

一時保育か主人に休んでもらいます。

  • たっくんまま

    たっくんまま

    返答ありがとうです!一時保育先調べてみます♪

    • 11月24日
りこ

一時預かりできるとこないですか?

私は、そういうところ利用して通院とかしてました!

  • たっくんまま

    たっくんまま

    あると思いますっ
    二ヶ月くらい前からお腹の調子が悪くて・・・(;^ω^)
    ちゃんと病院いってこようと思いますっ

    • 11月24日
deleted user

一時保育を当たってみてだめなら旦那に仕事休んでもらいます!
うちの旦那も日給制なのであまり休んで欲しくないですが、病院や特別な用があるときはお願いしてます😫

  • たっくんまま

    たっくんまま

    うちも休んでもらいたくなくて・・・
    一時保育あたってみます

    • 11月24日
deleted user

一時保育ですかね。
こちらは事前申請が必要で簡単な面接もありそれから予約ですが、基本は利用したい日の2週間前に申請なので、早く病院に行きたいのなら最悪連れていくと思います。
病院にも連れていっていいか聞きます。
総合病院のような所じゃなければ待ち時間もそれほど長くないと思いますし。

  • たっくんまま

    たっくんまま

    病院に連絡してみたところ、検査に半日以上かかるそうで・・・(・・;)
    一時保育探してみます!

    • 11月24日