![そらまめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![3人のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3人のママ
手当の受給資格は分かりますか?
産休開始日前『過去2年』の間に月11日以上働いた月が12ヶ月以上ある事です。😊
しかしこの『過去2年』に妊娠出産がある場合、『過去4年』まで遡ります!
一人目で手当を受給している場合、二人目も問題なく受給できますよ🎶
3人のママ
手当の受給資格は分かりますか?
産休開始日前『過去2年』の間に月11日以上働いた月が12ヶ月以上ある事です。😊
しかしこの『過去2年』に妊娠出産がある場合、『過去4年』まで遡ります!
一人目で手当を受給している場合、二人目も問題なく受給できますよ🎶
「育休」に関する質問
育休明け復帰せずに辞めて転職した方、保育園に詳しい方いませんか? 5月有給消化で6月から新しい会社で働く場合、保育園の内定取り消されますか? 4月入園予定、転職先の目処はついてます。 入社前に研修があるため、…
旦那の転勤が春から決まり 4月から育休から復帰予定だったんですけど ずっとワンオペになることになって それを上司に伝えて両立が厳しく あまり出勤できないので辞めたいと いったんですけど、電話でやってみてだめなら…
育休代替のお礼について質問です。私は現在育休中で4月に復帰予定です。代替職員の方は3月末までの雇用です。入れ違いになるので引継ぎ等でお会いする予定がなく、元々3月に職場に行く予定もありません…。 お礼のために、…
お金・保険人気の質問ランキング
そらまめ
回答ありがとうございます!
なんとなくわかりました😳過去4年と言うことは、一人目の育休終わって1年くらいたってから妊娠した場合も二人目の育休手当が出るんですかね🤔?
3人のママ
難しいですよね💦💦
復帰後1年経って妊娠した場合、12ヶ月以上働いている月があるので二人目も手当が出ますよ😊
そらまめ
ほんとに難しくて、教えてもらえて有り難いです😣❤ありがとうございます!
今育休中で保育園を受けてるのですが激戦区で中々受からない状態で😫だったら育休手当が継続して出る間に二人目の妊活をしようと思っているのですが、いつまでに妊娠すれば二人目の育休手当ってもらえるのかなと思いまして😣
それをハローワークに聞いたのですが、説明がよくわからなくって😣