※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
*ひろまり*
家族・旦那

すごく変な質問です!笑結果は義母の呼び方を変えたいが、今さらどう話を…

すごく変な質問です!笑
結果は義母の呼び方を変えたいが、今さらどう話を持っていこうかという話です。

私は小さい頃から友だちのお母さんは「〇〇ちゃんママ」と呼んでいました。周りの友だちもみんなそんな感じだったので、今の旦那のお母さんも「〇〇ちゃんママ」と呼んでいました。
旦那のあだ名は「〇〇ちゃん」です。

その流れでいつの間にか付き合ってても、義母のことは「ママ」と呼んでいました。

彼氏になってまで「ママ」って呼ぶなという方もいるかもしれませんが、そこはもうどうしようもないので…笑

しかも、もう自分の娘まで「ばあば」と言うようになったので、おかしなことになってきました!笑

私も娘に話かけるときは義母の前でも「ばあばはね…」と言えるのですが、本人を呼ぶときに「ばあば」と言えません!笑
それに義母も本気ではないですが「あんたたちのばあばじゃないもん!」って言うので、さすがにそろそろ「おかあさん」と呼びたいです!

同じような方はなかなかいないかもしれませんが、みなさんならどう切り出しますか?
何か良い案ないですか?

しょうもない質問すみません!
よろしくお願いします!

コメント

まなみ

あんたたちのばあばじゃないもん!っていう流れがもう一度来たときに、「ですよね、わたしはおかあさんって呼ばないとですよね!」ってかんじにするのはどうでしょう??

  • *ひろまり*

    *ひろまり*

    それかなり自然でいいですね!
    その流れちょっと待ってみようかな🙄笑
    ありがとうございます😊

    • 11月23日
ちきまむ

同じ悩みというか、気持ちわかります!

あたしも旦那のお母さんのことママって呼んでます笑
付き合ってる頃にママ呼びが定着して、旦那に話す時には〇〇(旦那の名前)のママがさ〜って話してます😌
息子にはおばあちゃんて教えてるのでそこは問題ないですが、やっぱりお義母さん呼びがいいんですかね😭
今は夫婦共に22なので違和感なくても
歳を重ねるとママは変ですよね、、😭
答えになってなくてすみません、、

  • *ひろまり*

    *ひろまり*

    同じような方がいてちょっと安心してます!笑
    うちは夫婦共に30前なので、そろそろなー…と😅
    でも15年近く呼んできたところを変えるのも、なかなか勇気いりますね😂

    いいようになればいいんですが😜笑

    ありがとうございます😊

    • 11月24日