

み
私の娘もカサカサ、ガサガサで
Pigeonのベビーローションプラスワセリン塗ってました!!
でも一向に良くならず
小児科行って塗り薬貰いましたら
ツヤツヤになりましたよ(o^^o)

p
肌に合ったものが良いなら皮膚科が一番です
うちの子の場合
市販はまずだめ、小児科の薬はあくまで小児科医で処方されたものがあまり効かず。
皮膚科に行きじっくり肌を見てもらって
小児科でもらった薬見せたら
あーこれね!そーだね、この肌にはこれかな~と
ようやく合ったやつ処方してもらえました(*´ω`*)

王子
うちの子も乾燥肌で
市販の塗ってたけど
ダメでヒルロイド塗ったら
今はツルツルお肌になりました☺️

★
ウチも親2人肌弱いので子供も弱くて乾燥しがちです💦
やっぱ皮膚科のが1番良いですね!
子供はピジョンのボディーソープ使ってます。
大人はビオレ使ってます。

🧸💕
小児科で薬もらったらすぐ治りますよ!

みほ
私も旦那も肌弱めで私はアトピー持ちです。
手がガッサガサで皮膚科にいったらヒルドイドもらって良くなりました。
息子も寒くなってきてからカサカサしてきたので小児科で相談したら保湿剤を出そうと言われてヒルドイドを処方されました。
お風呂あがりにたっぷり塗ってからはとてもしっとりです。
でもヒルドイドが絶対いいというわけではなく、合う合わないがあるので💦
うちには合っていたみたいです👶

あず✨
うちの旦那もアトピーで娘もお肌弱いです💦
娘は生まれた時からママ&キッズのベビーローションとベビーミルク使ってて、今のところぷるぷるのお肌維持してます!ボディソープは同じママ&キッズのもの使ってます!
旦那はキュレルの泡タイプのボディソープ使ってて今のところ現状維持って感じです(良くも悪くもなってない)。
旦那のアトピー、乾燥する季節は可哀想になります(´O`)

R&M
夫がアトピーに近い状態で皮が薄く肌がとても弱く、私も子どもも強くないので色々試して、保湿にセタフィルのモイスチャライジングローションを使ってます😊
ボディーソープはミノン使ってますが可もなく不可もなくという状態で他にいいのがないか探してる最中です💦
夏、入浴剤に竹酢液入れてたおかげで汗疹湿疹は例年に比べマシでした✨✨

marire
一番は皮膚科に行くのがいいと思いますが、市販のだとママ&キッズのもので全て揃えてます。
1度違うの使ったら余り保湿が出来てないのか肌トラブルがあったのでまたママ&キッズに戻したらそれから肌トラブルはなくなりました🙂
市販のものだとママ&キッズがオススメです😁

hoshiko
下手に市販のものを使うより小児科や皮膚科でヒルドイドやプロペトなどの塗り薬を処方してもらう方が安心ですよ。医療証があればお金もほとんどかからないですし…。

かな
ワセリン合わないのであれば
まずは小児科、皮膚科でその旨を伝えて
ヒルドイド、軟膏貰った方が
いいですよ(^∇^)
上の子元々酷いアトピーで
大きい病院で指導もうけました。
朝夜でシャワー浴びたあと薬と
いうスタイルで
肌に優しいボディソープ!
ではなく
無添加の固形石鹸を
泡だてて使って薬を塗る
というのを1年程続けたら
完全に治りました(^∇^)

はづき
まとめてお礼させて頂きます!
皆さんの回答とても参考になりました🙇🏻♂️一度皮膚科に行く事にしました😔✨旦那も娘も。皆さんが教えてくださった保湿剤等も調べて見たいと思います🙆🏻♀️
コメント