コメント
なな
3ヶ月の子だけがいる想定でいいですか?
夕方お風呂に入って18時に授乳して寝かせてから、大人のご飯してました!
さそりん
まだリズムつけるのに大変な月齢ですよね💦私もほぼワンオペ育児なので
15時お風呂🛁17時ご飯🍚19時布団に入ってます😂
-
花*花
コメントありがとうございます!
夫が帰ってきてからご飯、お風呂、寝かしつけなのでお風呂自体が19時半頃になってしまいます😞
もっと早く寝かしてあげたいのですが中々一人で入れるのが怖くて😣- 11月23日
-
さそりん
お風呂慣れれば楽勝じゃないですか?😂なんなら一番育児で楽しい時間ですよ💦自分は寒いですが…
旦那さんが帰ってくるまでにお風呂とご飯の準備しちゃえばできますよ👏慣れです慣れ!- 11月23日
ママりん
2ヶ月頃から
17時お風呂
18時最後の授乳、そのまま寝室で19時に入眠します。
最初はよく起きてグズグズしてましたが、1回寝室行ったらそこから出さないで根気強くやってたらリズム付きました✨
-
花*花
コメントありがとうございます!
ご飯はお子さんが寝た後に食べている感じでしょうか?☺- 11月23日
-
ママりん
主人が帰ってくるのがだいたい20時なので寝かしつけ終わってから食べます✨
- 11月24日
黄緑子
3ヶ月の時はその子に任せてリズム決めてなかったですよ♥
離乳食開始頃から、16時お風呂、19時親のご飯、20時30分寝かしつけにしたかったので、午前と午後の1回ずつの昼寝にしてました!
3ヶ月で夜の寝かしつけを決めると、上手くいかなくてイライラしちゃうこともあるかもしれませんよ(*˘︶˘*).:*♡
-
花*花
もっと早く寝かせてあげたいのですが、急いでも今日は22時近くなってしまったので、どこを早くすればいいのかなと悩んでいました😣
夫の帰宅が18時30分なのでそこから私達のご飯でお風呂が19時30分20時30分ごろ授乳して結局寝たのは22時近かったです(;_;)- 11月23日
いちご大福@
うちは上の子に合わせてご飯は18時半頃、お風呂は19時半頃、寝かしつけは20時半から21時頃です😊下の子はお風呂に入ってから授乳すると寝て遅くても21時半には寝ます。
-
花*花
私も21時頃には寝かしつけは始められるのですが、眠るのは22時近くになってしまいます(;_;)
- 11月23日
すぎちゃん
今日は昼寝しなかったので、19時半には寝ました。
風呂は17時、夕食は18時半、19時に布団に入り本読み就寝でした。
-
すぎちゃん
昼寝をすると。18時夕食、19時半風呂、20時半就寝です。
- 11月23日
-
すぎちゃん
赤ちゃんの時からそんなかんじです。
- 11月23日
-
花*花
コメントありがとうございます!
- 11月23日
みちょす♥
19時頃お風呂入れて21時頃に寝かしつけて21時半ごろにはいつも寝てます😊
ご飯は18時すぎ頃食べてます🎵
-
花*花
コメントありがとうございます!
ご飯は旦那さん帰宅してから18時頃食べている感じですか?☺- 11月23日
nanaﻌﻌﻌ♥
私は産まれた時からずっと同じ時間でやってます!
17:30 晩御飯
19:00 お風呂
上がったらミルク飲ませる
飲み終わり次第寝かしつけ。
だいたい20時前です☆
21:00には夢の中です(*´꒳`*)そして朝方の3:00、4:00くらいに一度ミルクで目が覚めてその後また寝て、ほぼきっちり6:00~6:30には起きる早起き娘です♪
-
花*花
コメントありがとうございます!
晩御飯は旦那さんもその時間に一緒に食べている感じですか?☺- 11月23日
花*花
コメントありがとうございます!
お風呂はななさんが一人で入れている感じでしょうか?☺
なな
そうですそうです!
ご主人とじゃないとできない感じですか?