
授乳中にベビちゃんが寝てしまってゲップが出ず、吐き戻しもない場合、2〜3日ゲップが出にくくても問題ないですか?青ざめなければ大丈夫でしょうか?
授乳中にベビちゃんが寝てしまう、そんなことはよくある話だと思うのですが、最近は寝入ってしまってゲップが出てくれません。
いくらやってもダメだから、と諦めてベビーラックに戻すのですが、ゲップが代わってオナラやうんちになるかと言えばそうではなく、吐き戻しもしません。
ゲップの出にくい日が2〜3日続いても、平気なのでしょうか?
ベビちゃんが青ざめたりしていなければ、大丈夫?
- リトルミィママ(6歳, 9歳)

ハナマイ
おはようございます^_^
うちの子もゲップしないですよー^_^;
さっきも飲みましたが寝てしまいそのままベッドイン笑
おならも頻繁ではないです。
でも吐くわけでもないので大抵そのままにしてます^_^
ゲップをしない事で怖いのが吐き戻した時喉に詰まらせる事なので一応顔は横にして寝かせています。
今のところ吐き戻しもないのでとりあえずいつもこんな感じです^_^

ちょびんちょ
おはようございます♪
きっとママの知らないところでオナラぷっぷしてるかもですよ(ˊᵕˋ*)笑
うちも未だにげっぷが下手で大っきいげっぷしたらミルクでちゃうし、げっぷがでないと本当に出ないので諦めるのですが、息子は寝ながらプププとオナラしたり抱っこした拍子にげっぷがでたりします(´v`)
次の検診まで様子をみてそれでも不安であればお医者さんに相談が一番です٩(ᐛ)☆
-
リトルミィママ
ありがとうございます*\(^o^)/*
もし次の検診までに不安だったら、相談してみます。
皆さん言われるように、あまり気にしなくても良さそうですね。
ホッとしました- 8月28日

しまほっけ
母乳ですか?
母乳でしたら上手に飲めてたら空気飲まないのでゲップしないですよ♡
なんにせよ、苦しそうでもなく吐き戻しもないなら問題なしです☺
コメント