
悪阻でつらい日々。感情が不安定で喧嘩が増え、仕事もうまくいかず。客としての行動に疑問。不満を吐露しました。
悪阻しばらく吐いて寝ての
繰り返し。
更に帰って来る時間が遅いのにも
余計イライラ。
吐いてからはお茶しか飲んでない
けど、そんな中ベイビーは
元気に動き回ってる。
最近、感情がコントロール出来ない
自分で感情を抑え切れなくなって
また喧嘩が増えてきてしまった。
客として仕事を出来てなかったうちの人
客なら客としての接し方や対応の
仕方があるんぢゃないの?
終わった話しだから、こっちも
言いたくない。
けど、客の家に私が入院中
寝泊まりしたりカラオケ行ったり
焼肉行ったり、客としてする行いですか?
しまいには、米いつくれんの?
は?妊婦の女いて一緒に暮らしてんのも
知ってて、そんな連絡来ること自体
おかしな話しでしょうに。
こっちの身にもなれと言うけど
こっちの不安な気持ち
ましてや、悪阻でご飯も食べれない
客は客だろ。
入院中、どれだけ父親として
人として最低な事したか分かってんの?
という、愚痴みたいになりましたが
すみません。
- Haru♡mama(9歳, 14歳)

Haru♡mama
おまけに熱までありました(._.)
コメント