
コメント

かな
夜パートするのはどうですか??
私はお金が厳しくて夜カラオケ店でもパート始めました💦

退会ユーザー
私は夜22時から2時まで働いてます!
子供が夜泣きがあるけど旦那が働けって言ってきたので
じゃあそれぐらいの面倒は見ろよって感じでまかせてました💦笑
今は夜泣きも無いし勝手に寝てくれるので旦那は楽だと思います(๐•̆ ·̭ •̆๐)
-
ノンノン
素晴らしいですね🐤四時間‼️週何回かですか!?旦那さんそれは見てもらわなきゃ困りますね‼️
- 11月23日

はじめてのママリ🔰
介護職だと託児付きの仕事が結構ありますよね😀
-
ノンノン
なるほど❗資格はないのですが見てみます🎵
- 11月23日

こむすび
夜の時間旦那さんに預けるの難しそうであれば、
お昼に託児所付きのお仕事だったり
提携の保育園がある会社もたくさんあるので
探してみたら結構あると思います〜!
ほんとずるいんですが、
私は提携の保育園がある会社に入って
訳あってすぐ退職して
今は在宅ワークしてますが、
子供はそのまま継続してその保育園に通わせてます😊
-
ノンノン
在宅も立派なお仕事だと思います🎵託児所つき探してみたんすがなかなかなくて。再度見てみます‼️
- 11月23日

ゆな
産まれたら復帰する予定です(=^・v・^=)

退会ユーザー
私は内職してます✨子供が寝た後のみの時間で月一万ちょっとです😊
ちなみに「〇〇市 内職」と検索したら出てきました!
-
ノンノン
内職は大変ですか?一万でも嬉しいです👍👍👍
- 11月23日

まるまる
ファミサポはどうですか?
自分の子供見ながら出来ますよ♪内職より割もいいし♪♪
-
ノンノン
ファミサポ‼️❓初めて聞きました‼️
- 11月23日
-
まるまる
お住まいの市の制度によりますが、家で出来るバイトなので調べてみてください♪
- 11月23日
-
ノンノン
そんな制度があるんですね‼️ありがとうございます‼️
- 11月23日

shoukichi☆
夜に寝かしつけしてからくらいしか方法ないですよね😅
-
ノンノン
やはりそうですよね。しかし住んでるところが田舎で働く場所がかなり限られます。私が免許ないせいで、、、
- 11月23日
-
shoukichi☆
あっ!それは難しいですねぇ...
うちも田舎住まいだけど車がないと働けないです😅
コンビニくらいしかありません。
うちは夜に行くのは旦那が反対しそうです😅
怖いです(。>д<)- 11月23日
-
ノンノン
同じくコンビニくらいです(笑)夜中は本来は避けたいですよね‼️
- 11月23日
-
shoukichi☆
そうです😅
スマホで稼げるとか聞きますが、怖いですし...なかなか難しいですねぇ...
どんな仕事したいですか?- 11月23日
-
ノンノン
分かります。チャットレディとかありるとかって聞きましたが、怖いのでやりたくないです。仕事は、、、どんなんでもいいんですが、家で出来たら理想です。
- 11月23日
-
shoukichi☆
自宅なら内職しかないですよね。
- 11月23日
-
ノンノン
やはり内職‼️探してみます‼️
- 11月23日

むー
週一で4時間ですが働いて15000ぐらいです。旦那が土日休みなので土曜だけ子供を見てもらってます。ちなみにスーパーのレジです。少ないですが自分のスマホ代ぐらいにはなります。
-
ノンノン
週一‼️素晴らしい旦那さん~😁私も検討します‼️
- 11月23日
-
むー
いい仕事みつかるといいですね^_^同じ月齢同士、頑張りましょー!
- 11月23日
ノンノン
ちなみに、お子さんは旦那さんがみてますか?夜泣きがあるので、、、涙
かな
旦那に見てもらってます!!
うちも夜泣きがあったんですけど、パートのために夜間断乳したらなくなりました😣
夜泣きがあるうちは旦那さんに見ててもらうのはためらいますよね😢
ノンノン
夜間断乳されたんですね!うちも、そろそろしないとなぁと思ってました!夜中泣かなくなりますよね🖕🖕🖕