※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(o^^o)
家族・旦那

私も旦那さんも今から赤ちゃんの誕生を心待ちにしています👶ただ、私は産…

私も旦那さんも今から赤ちゃんの誕生を心待ちにしています👶ただ、私は産まれてすぐが心配なのですが、旦那さんは言葉の理解が出きるようなってからの教育に目が向いています。沐浴、おむつ交換、夜泣き…最初のうちはすべて私がこなすしかないのでしょうか?もっと近くのことに目を向けて欲しいのですが、どうしたら良いのでしょうか?産まれたら自然とやるようになりますか?

コメント

 ひい

あまり期待しないほうがいいです。世のほとんどの旦那さんは、たぶん奥さんが期待してるほどの子育てへの関与はしてないと思います。男の人が子供に対して楽しみにしてること求めてることって、一緒に走り回ったり遊園地行ったり、小学生くらいからのイメージで、話せない泣くだけ寝てるだけの赤ちゃんのことじゃないんだと思います。

  • (o^^o)

    (o^^o)

    二人の子供なのに、子育てはお母さん任せなのですね😌
    職場の先輩も同じようなことを言っていました。小学生くらいになってやっと遊びに連れ出してくれるようになったと。

    • 11月23日
deleted user

私もあまり期待しない方がいいと思いますよ
率先してやってほしいのであれば家にいるとき極力旦那さんにあれやってこれやってと、やらせた方がいいですよ
ママがやるからいっか~ってやらなくなっちゃうので💦

うちはもう期待するだけ無駄なのでやってくれればラッキーぐらいで頼んでます😂

  • (o^^o)

    (o^^o)

    率先してというか、一緒にやりたいです。頼り頼られ。二人とも親一年生なのは同じですから💦
    極力旦那さんに任せるようにします。

    • 11月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    一緒にやるのが1番だと思いますが言い方悪いですがやらない旦那さんがほとんどだと思います
    なので、極力旦那さんにやってもらうとのちのち2人で協力しあって育児が出来ると思います
    最初が肝心かなと…💦

    • 11月23日
  • (o^^o)

    (o^^o)

    そうなのですね💦半年もしたら共働きに戻る予定なので、旦那さんの協力がないとキツいです😅やらなくちゃいけない状況になったら、やって欲しいものですが…。
    最初が肝心なのですね!スタートを一緒にしたくて、里帰りはせず、出産に合わせて旦那さんが長期休暇を申請してくれる予定です。その期間になんとか流れを掴みたいです✊

    • 11月23日
sia

私もあまり期待しない方がイライラしなくて済むと思います(⌒-⌒; )
言葉で意思疎通ができるようになってようやく父性が目覚めるって人も少なくないみたいですし…
うちの旦那は、学校の勉強は任せろと言ってます。娘10ヶ月ですが🤣

  • (o^^o)

    (o^^o)

    父性が目覚めるのってだいぶ後からなのですね😌

    • 11月23日
LOCA

皆さんに共感です💦
はなから期待しない方が
自分の身のためです😅💦

  • (o^^o)

    (o^^o)

    わかりました😅

    • 11月23日
deleted user

どういう旦那さんかにもよりますけど、うちの人は生まれるまでその後の生活の事なんか全く口にすらしなかったですけど(優しいホワっとした、悪く言うとボケた旦那です😌)
生まれたらやってくれましたよ🙆
自然とやるようになるって事もあるだろうし、
うちの人みたいに言葉にして言わないだけで(そもそも無口)初めからやるつもりの人も居るだろうし🤔

言葉のあとの教育に目が向くって事は、やる気が無いのではなく、言葉も通じない赤ちゃんのうちのお世話は想像ですら出来る気がしないのではないですかね?今はまだ😌💦
でも、そんなに難しい事じゃ無いですから💦
もし旦那さんが逃げ腰で非協力的なときは、大変!難しい!辛い!みたいな顔をせずに、こうしたらいいだけだから〜✨かんたんだよ!してみて!って感じでエンジンかけてあげると良いのかもって思います(*^^*)

  • (o^^o)

    (o^^o)

    たぶん、おっしゃるとおり、想像できないんだと思います💦私もそうですが😅
    私も余裕をもっていることがだいじさですね。あまり難しく考えずにどっしり構えます👌

    • 11月23日
うに子

私は、やってくれないと私が持たないのでKichinto伝えましたよ!、らははあえなさそう

  • (o^^o)

    (o^^o)

    伝えるというのは、産まれてから、これしてほしいあれしてほしいを伝えるということですか??

    • 11月23日
  • うに子

    うに子

    ごめんなさい、めちゃ途中のまま💧
    そうです!まずは泣いてばかりで私も睡眠不足で能率は悪くなるから家事や買い物手伝ってね、なるべく早く帰ってきてね、などです。
    男の人って、泣いたらムリーみたいな人多いみたいですよね。かわいいかわいいしかできない、みたいな。話すようなったらかわいくなってきたーって話す人も多いですよね💧
    うちは私しかできない母乳以外は本当にやってもらいました。
    オムツもミルクも寝かしつけ沐浴お風呂、出先でのベビーカー抱っこ紐担当などなど。
    やはりまずは意識付けが重要です。ママは無理なくこなしてると男の人は思ってますから。
    二人の子供でしょってよく言ってました。
    …そしたら見事パパっこになりすぎましたが😂
    でも断乳してからは、私が遠方の結婚式など、泊まりでも夫に預けて出かけられるので助かってますよ!

    • 11月23日
  • (o^^o)

    (o^^o)

    うに子さん夫婦の子育てが理想です。パパっ子万歳!旦那さんにはとても預けられないというママさんが多いのですが、絶対にそうはなりたくなくて。

    旦那さんは今も家事はほとんどやってくれますが、赤ちゃんのお世話となるとまた別なので💦泣いたら私だってわからない!一緒にやろうと伝えます。

    • 11月23日
  • うに子

    うに子

    そうなんですよ、預けられない人多いですよね。私はたまにしか会わない友人なら余計に子供抜きで遊びたいなーと思うんですが、子連れであおう!とかいわれると、
    預けようよ~って思っちゃってます。贅沢な悩みですかね😝
    私も新生児のうちは、よく起きるので、夜は私がやるからと言ってました夫は仕事もありますし。
    ただ、帰ってきてから寝るまでの何時間かと、休日は頼むよと。(笑)
    やはり自分の、だっこで泣きやんだりすると自信になるみたいで(笑)
    男は単純なのですぐどや顔するようになりますよ😝

    • 11月23日
  • (o^^o)

    (o^^o)

    いえいえ、旦那さんに預けられないってどういうことー?と思っちゃいますが、実際産まれて育ててみないとわからないですよね💧でも、気軽に1日くらい預けられるのが理想です。
    そうなのですね😆成功体験が大事ですね!
    確かに、旦那さんの声かけで胎動があると物凄く喜びます(笑)逆にしーんとすると落ち込みます💦どちらが子供かわかりません。

    • 11月23日
ハルヒママ

両親学級とか連れて行くといいですよ(o^^o)
あとは入院中に沐浴指導とかしてくれるのならフルに旦那さんに参加させてる(笑)
うちはそれでなんとかなりました(o^^o)私ビデオ撮るから教えてもらってって言い切って(笑)
オムツもミルクも全て病院にいる間に「何かあってもここにいる間ならすぐたすけてくれるから‼︎私は変えてるところビデオ撮るね〜記念に残しとかなきゃ」ってそれはもうありえないくらい楽しそうに言いました(笑)
一回やっちゃえば問題ない(o^^o)それからは病院に来るたび泣けばオムツだよとかってやらせたり授乳しとる間に少しだけミルク作ってもらっといて追加のミルクを飲ませてもらったりして一緒にすることを覚えさせました(o^^o)

夜中は代わってもらえると思ったら大間違いですが(笑)昼間いる時はさせてしまっとけば教えたんだからできるでしょ‼︎ってできないは通用させないようにしてました(o^^o)

  • (o^^o)

    (o^^o)

    両親学級は今週末に二人で参加してきます😊
    入院中の沐浴指導は残念ながら私だけみたいです💦できる限り最初から参加させるというのがポイントになりそうですね!
    今は、夜は交代でやろうと言っている旦那ですが、実際は…😌そこは期待しないでおきます💧

    • 11月23日
  • ハルヒママ

    ハルヒママ

    そこは絶対期待しないほうがいいです(笑)
    うちも最初はそう言ってたし休みの日は授乳以外俺がやるって言ってたのに勝手に手が空いてできるほうがやればいいに脳内変換されてます(o^^o)

    • 11月23日
  • (o^^o)

    (o^^o)

    口では何とでも言えますものね。
    旦那さんの手が空いててやってくれるなら良いほうですね!
    期待せず、でも甘やかさず、できる限り育児参加してもらいます!

    • 11月23日