
妊娠中の体重管理についてアドバイスをお願いします。前回10kg増で悩んでいます。経験者の方、教えてください。
今2人目妊娠中です!
1人目妊娠中に10kg増えて産んでから5kg減ったんですが産後5kg増えてしまいました(´;︵;`)
結果10kg増えたままです…
今のところ悪阻はまだきていません。
前回は食べつわりでもしかすると今回も食べつわりで10kg増えたらと不安です。
みなさんに質問なんですが妊娠中これをしたら少し体重維持出来たよなど教えて欲しいです!
前回切迫早産になっています(*_*)
経験者の方も良ければ教えて下さい!
- むちこ(6歳, 8歳)
コメント

怪獣使い
食事コントロールしかないと思います。
私の場合ですが上の子連れて運動なんかほぼ出来ず安静指示があったのもありで筋力落ちました。
体重は前回と同じくらい増えたのに筋力減って坐骨神経痛にもなってしまいました。
産後増えた事を考えるとできるだけ増えないように頑張った方がいいと思います!

ちゃーや
私はよく歩きました!
1人目の時は+6キロでしたが、2人目の時は上の子をバギーに乗せて一駅先の銀行寄ったり、スーパー寄ったりしてました!
自分の気分転換にもなりますので、出歩きましたよー!
この時期はマスク必須なので、無理して歩く必要はないですが(笑)
-
むちこ
コメントありがとうございます!
ウォーキングですね( ˘ᵕ˘ )
風邪菌貰うのも嫌なので私もマスクして少し外お散歩しようと思います!
最近寒過ぎて息子とお家ばかりです(^_^;- 11月22日

退会ユーザー
体重増加やばかったので、砂糖系のお菓子は食べず(せんべいなどは食べました💦)、食事は野菜から食べるようにしました。
減ることはなくても、増加が緩くなりました。妊婦なの食べないのもよくないと指導されたので、難しかったです😓
-
むちこ
コメントありがとうございます!
砂糖系だと飴もダメですよね(´;︵;`)
野菜はやっぱりキャベツとかが多かったですか?!
赤ちゃんに栄養を与えないといけないですもんね( p_q)
ご飯前に野菜を食べるようにしようと思います!!- 11月22日
-
退会ユーザー
色んな野菜食べましたよ😄
果物も果糖が含まれますが、栄養もあるので適度に食べました☺
我慢しすぎも辛いので、厳しく指導を受けてるとかでなければ、たまには食べたいものをちょこっと食べてもよいのでは😃- 11月22日
-
むちこ
色んな野菜ですね!確かにキャベツだけでは栄養になりません…(*_*)
あまりにも食事制限し過ぎるとストレスも溜まりますよね(゚o゚;
食べすぎない程度に好きな物食べたいと思います( *¯ㅿ¯*)- 11月23日
むちこ
コメントありがとうございます!
食事コントロールですね( ˘ᵕ˘ )
怪獣使いさんはどんなもの食べていましたか?
私も産後ヘルニアと坐骨神経痛になってしまいました(*_*)
安静だと本当に筋力落ちますよね…
あまり体重増えないように食事改善していこうと思います!
怪獣使い
白ご飯は1日1食(お昼に食べる事が多かったです)夜はおかずのみ
何か口に入れたくなった時の為にスルメや堅焼きクッキー作って常備していました!
ヘルニアはなってないですが坐骨神経痛辛いですよね。
私も早く産んでしまいたいと思っていました。
産後治った!と思ったら出産ハイだっただけで退院後は這いつくばってました^^;
踏み台昇降とかは良くしましたよ( ¨̮ )
むちこ
1日1食なんですね(゚o゚;!!
私白ご飯ばかり食べていました…
これから私もお昼のみ白米食べようと思います!!
スルメも良いですね( ˘ᵕ˘ )
堅焼きクッキーは簡単に出来ますか?!
産後ハイは本当不思議ですよね(*´∀`)
まさか坐骨神経痛だと思っていなくて…筋力落ちるといい事ないですね(T_T)
踏み台昇降!!それは良いですね!!
それも取り入れてみようと思います\( ・ω・ )/