※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
uuum02
お金・保険

毎月貯金が難しい状況で出産された方の節約方法について相談しています。

貯金0
毎月カツカツ
で出産された方いますか😧?

お腹張りやすくなければ
ギリギリまで働けたのになー。
旦那は毎日頑張って仕事してくれてるのに、自分のやりくりが下手なのかな😩

バツイチ子持ちの旦那と結婚したので
養育費もあり、正直それさえなければ余裕でるのに...(笑)
しかも養育費子供の為ではなく、自分のお金として使ってるから余計腹立つ!!
ましてや彼氏がいて養ってもらってるらしいし😑
悪魔で子供の為に払ってるのに〜。

頑張ってやりくりして毎月貯金してかなきゃ😭
お腹の子に不便な思いさせないよーに...。

節約方法等もありましたら
お願いします!!

コメント

のすけ

貯金ほぼ0、毎月マイナス、なんとかボーナスでやりくりしてます!
旦那の奨学金、車のローン、大学時代の仕送りを義理親に返さなければならないため、毎月赤字です(´・ω・`)
なるべく外食を無くして、出掛けるときはお茶持参したり、今は無料で遊べる児童館で遊んで家の暖房節約したりしてます(笑)

ガンちゃん

私1人目の出産のとき
旦那は大学生だったので
本当にお金ない状態でしたよ😂旦那の月に入る奨学金で
なんとか生活できる状態でした😂

お金がない生活が
あったからこそお金の
大切さがわかるので
節約頑張ってます(^^)

私の節約は
食材の買い物は週に1回
1週間分の献立を決めて
必要な物しか買わないようにしたりしています(^^)

ばなな🍌

バツイチ子持ちで養育費などありかなりカツカツです。
分かって結婚したし前の奥さんもいい人で子供想いなのできちんと滞りなく払ってますが正直それが無かったら5万は貯金出来るのに…なんて思います😅
うちもなんとかボーナス使わないで足りないぶんはそこから使って生活してましたよ!!
今は私も働いてるしローンなども終わり余裕出て来ました😊
とりあえず休みの日は家でご飯食べたら公園行ってひたすら遊ぶとか無料で楽しめる施設など行ってましたよ!
調べると無料で遊べるプールや小動物園など色々あります🙌