
母乳育児から完ミに移行する悩みです。周りの母乳育児に羨ましさを感じていますが、授乳で疲れてしまい、息子も苦しそうにしています。完ミに移行するメリットや母乳を止める方法について相談しています。
完ミにしようか迷っています。
2花月半の息子を混合で育てています。
最近乳頭混乱がなおってきておっぱいを吸えるようになってたのですが
またおっぱいを嫌がるようになってしまいました。
前も完ミにしようとしたのですがなかなか決断出来ずじまいです。
授乳で格闘していると1日が終わってしまって家事も進まず
疲れてしまいます。
息子も苦しそうに大泣きしていて授乳がとても嫌です。
義両親と外出する事が多く1日ミルクの時もあります。
今の状況に母乳育児は私にはしんどいとおもってしまいます…
完ミにしようと思っても周りが母乳育児を楽しんでるのがとても羨ましくて混合をだらだらと続けてしまっています。
完ミの方完ミにして良かったことってありますか?
もし完ミに移行するなら母乳はどうやって止めれるのでしょうか
- ぽんず(7歳)

aamama
私は混合でした!
でも息子がなかなか母乳を飲んでくれないため、母乳の出が悪くなっていく一方でした。
完ミにしたのは、揺らさないと飲んでくれないことがきっかけでした(^^)
してよかったのは、どのくらい飲めるか把握できることですかね!
今も時々出ないおっぱいをあげたくなってしまい、あげますが、嫌がられます!*笑*

退会ユーザー
わたしは息子が生後半年近くになったら職場復帰を考えているので、今は完ミです。
完ミの人、完母の人
どちらもまわりにいますが完ミで良かったという人は、
母乳育児があまり軌道に乗らずストレスに思ってた人が多いです。
ストレスがなくなるだけでだいぶ気持ち的にも余裕が出て来ます。
おっぱいが張ってしょうがない時は搾乳して、だんだんそれにしていくと母乳も減っていくと思います。
ちなみに完ミだと離乳食の進みが早くそれもストレスフリーで良さそうですよ。
完母が悪いと言いませんが、完母の子は8ヶ月になっても離乳食食べてくれず育児ノイローゼになってる知り合いがいます…

☆ゆうまろん☆
完ミです🍼
私の場合はまぢちょっとしか母乳がでず、、、
母乳パッドも1回も使ったことないです(笑)
良いところ
旦那や実母誰でも分量言って作って飲ませてくれる‼️
分量把握できる
悪いところ
お金かかる
哺乳瓶洗うのめんどくさい
ストレスになるんだったら完ミでいいと思いますよ☆

みぃぃゃ
私も離乳食始まってからですが途中から完ミになりました
完ミにしてよかったことは誰でもあげられることとどのくらい飲んだのかわかるので私も安心でした!
デメリットはおっぱい飲んでくれなくなってちょっと寂しかったこと、ミルク代が意外とかかってしまったこと、夜中のミルク作り寒かったことです💦
辛いと思うなら完ミにしてもOKだと思いますよ!
お母さんが楽しく育児できることが一番だと思います💕
母乳の時はどのくらい飲んでるのかわからず不安でしたが不安もなくなってそれだけで少し育児楽になりました!
最初は、夜中のみ母乳でした←作るの面倒だったため💧
そこから徐々にミルクになっていきました!

ぴい助
3ヶ月まで完母から、4ヶ月で完ミに切り替えました(*^^*)
良かったことは、どれぐらい飲んだか目で見て分かること、長時間寝てくれる、お酒が飲める、自分以外でもあげて貰える
デメリットはお金かかる、眠い時の調乳が面倒くさい、うんちが母乳の時より臭い、飲んだ量が目で見て分かるので飲まない時がストレスになる、残されると凄い勿体ない感がはんぱないです(笑)
母乳やめる時は限界まで我慢して絞って、また限界まで張るのを我慢して絞ってと繰り返したら3日ぐらいで張らなくなって徐々に出なくなります\(^-^)/
コメント