
コメント

☆chacha☆
はじめまして☆
私も人工受精今月してきました✨
私の産婦人科では、二日前にタイミングとってね‼と、言われてあまり空きすぎると良くないみたいですね☆
不安なら病院へ連絡して聞いてみるといいですよ☺私も病院へ連絡して聞いたので✨

さつお
うちは男性不妊なんですが、
31日にAIHでタイミング取るなら
26日までと言われました。
旦那様の状態や病院の方針に
よって変わると思いますので、
病院へ連絡してみてはいかがでしょうか✨
-
241
いつも精子の量が少ないのでこういう場合は禁欲したほうが良かったのかなーと後悔しています(>_<)
自己流ではなくちゃんと病院に確認した方がいいですよね!- 8月28日

azu66
人工受精で妊娠、出産しました。
人工受精前にタイミングをとると、旦那さんの方の運動率が明らかに下がります。一般的には人工受精前は禁欲期間が指示されると思います。うちの病院は5日間でした。
我が家は人工受精のベストタイミングが休診日に当たったため、例外的に人工受精2日前のタイミングを指示されましたが、人工受精では運動率が極端に低かったです。なので、正直、どちらで妊娠したのかわかりません。
医師の指示に従うのが一番ですよ。
241
病院によって違いますよね!
今度聞いてみます^_^
いつも2日前にタイミングとってるせいか当日精子の量が少ないんです^_^;