
コメント

ゆう
平均的にも18〜22mmで排卵みたいですがそれ以降に排卵する人もいますので5日後に排卵するかわかりませんよ!
27日前には卵胞チェックのために受診はないのでしょうか?
逃さないためにも排卵検査薬したほうがいいですね!
ゆう
平均的にも18〜22mmで排卵みたいですがそれ以降に排卵する人もいますので5日後に排卵するかわかりませんよ!
27日前には卵胞チェックのために受診はないのでしょうか?
逃さないためにも排卵検査薬したほうがいいですね!
「卵胞」に関する質問
7月3日に人工授精とhcg5000を打ちました。 前日にほぼ排卵直前の卵胞があったので、人工授精当日に排卵したと思います。 現在高温期9日目、陰性でした🥹💦 7日目にhcgの偽陽性でもいいから2本線見たくて検査したらそれも陰…
これって陽性なんでしょうか? 上は朝イチの尿で検査 下は起きてから3時間後(2回目)の尿で検査しました。 ・デュファンストンを服用 ・6/26にエコーで卵胞を確認し、27.28あたりに排卵するのでタイミングをとってと言…
タイミング法で妊活中です。 クロミッド内服し、今日排卵確認日でした。 火曜日24ミリだった卵胞は今日31ミリでした。 「もうすぐ排卵だね!今日排卵させるためにHcg5000打っとこう」と注射してもらいました。 明日…
妊活人気の質問ランキング
ぽんこ
ありがとうございます😀
今日は単に子宮頸がん検診+生理痛ひどくてエコーしてもらって、たまたま卵胞の大きさも教えてもらった感じです。不妊治療はしてません。
仕事があるので、排卵予定前には受診もできません😣
排卵検査薬は毎度使ってるのですが、タイミング合ってても妊娠できなくて😭初めて卵胞見てもらったので、今期こそはと思ってます。
ゆう
内膜の厚さまでは教えてくれなかったですよね?😅
タイミング合っていても内膜の厚さが薄ければ着床できませんし、すべてのタイミングが合わないと妊娠まではいかないみたいですね…
ぽんこ
内膜はまだ薄いね!としか言われなかったです😣!
ちなみに今D9で、生理周期は26~30って感じです。早ければ週末かなって感じもしてます😥
とりあえずタイミング取り始めてほうがいいですかね?祝日あって助かるのですが、連日はきつくて💦
ゆう
今日から1日おきか濃い陽性反応がでたらタイミングを取っても遅くないと思いますよ!
私は卵胞チェックに通い2周期目で授かり、一緒に妊活していた友達は排卵検査薬を使用して2周期目に濃い反応をした日に受診してタイミングを取り授かりました。
土曜日に受診できるなら卵胞チェックしてもらい内膜の厚さも聞いてみると今後のためにもいいかもしれないですね!
ぽんこ
やっぱり卵胞チェックは信憑性高いですよね🤔💕
排卵検査薬使って3ヶ月ダメでした💦基礎体温、その他異常なさそうとのことなので、あとは旦那か、、?
土曜日病院行きたかったのですが、友人の結婚式で😣💦💦今期はとりあえずこのま排卵検査薬だけで頑張ることになりそうです。