
コメント

ゆう
平均的にも18〜22mmで排卵みたいですがそれ以降に排卵する人もいますので5日後に排卵するかわかりませんよ!
27日前には卵胞チェックのために受診はないのでしょうか?
逃さないためにも排卵検査薬したほうがいいですね!
ゆう
平均的にも18〜22mmで排卵みたいですがそれ以降に排卵する人もいますので5日後に排卵するかわかりませんよ!
27日前には卵胞チェックのために受診はないのでしょうか?
逃さないためにも排卵検査薬したほうがいいですね!
「排卵」に関する質問
病院でタイミング指導されてる方居ますか? 今まで人工授精して妊娠にいたり その後事情がありダメになってしまい 今年いっぱいはとりあえず タイミングでやろうとなりました! その場合生理中に行ってクロミッドや ホ…
みなさんならこういう状況の場合、タイミングをとりますか? やめておきますか?? 3人目妊活中、36歳です。 何度か質問させていただきましたが、皆さんの経験談や意見お聞きしたいです。 週末子供が38度の発熱、…
無知な質問で申し訳ないのですが、、、 今日がん検診で婦人科に行ったら、あと2〜3日で排卵するね!って言われました! 妊娠希望の場合、今日から24日くらいまで毎日タイミングとった方が良いですか? 毎日だと逆に妊娠…
妊活人気の質問ランキング
ぽんこ
ありがとうございます😀
今日は単に子宮頸がん検診+生理痛ひどくてエコーしてもらって、たまたま卵胞の大きさも教えてもらった感じです。不妊治療はしてません。
仕事があるので、排卵予定前には受診もできません😣
排卵検査薬は毎度使ってるのですが、タイミング合ってても妊娠できなくて😭初めて卵胞見てもらったので、今期こそはと思ってます。
ゆう
内膜の厚さまでは教えてくれなかったですよね?😅
タイミング合っていても内膜の厚さが薄ければ着床できませんし、すべてのタイミングが合わないと妊娠まではいかないみたいですね…
ぽんこ
内膜はまだ薄いね!としか言われなかったです😣!
ちなみに今D9で、生理周期は26~30って感じです。早ければ週末かなって感じもしてます😥
とりあえずタイミング取り始めてほうがいいですかね?祝日あって助かるのですが、連日はきつくて💦
ゆう
今日から1日おきか濃い陽性反応がでたらタイミングを取っても遅くないと思いますよ!
私は卵胞チェックに通い2周期目で授かり、一緒に妊活していた友達は排卵検査薬を使用して2周期目に濃い反応をした日に受診してタイミングを取り授かりました。
土曜日に受診できるなら卵胞チェックしてもらい内膜の厚さも聞いてみると今後のためにもいいかもしれないですね!
ぽんこ
やっぱり卵胞チェックは信憑性高いですよね🤔💕
排卵検査薬使って3ヶ月ダメでした💦基礎体温、その他異常なさそうとのことなので、あとは旦那か、、?
土曜日病院行きたかったのですが、友人の結婚式で😣💦💦今期はとりあえずこのま排卵検査薬だけで頑張ることになりそうです。