※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさ
子育て・グッズ

娘が夜よく寝るけど心配。夜の睡眠時間について相談です。

2ヶ月になったばかりの娘が、最近、夜よく寝ます。
昨日は0時前に寝て今朝起きたのが5時半でした(°_°)助かるけど、鼻風邪ひいてるところだし、栄養足りてるかと心配になってしまいます…。このくらいの時期、お子さんの夜の睡眠時間どんなものでしたか?
寝なきゃ寝ないで困るし、寝すぎると不安になるしでめちゃくちゃな母親です(TT)

コメント

ma.

私も2ヶ月入った頃から5.6時間寝るようになって驚きでした!

  • うさ

    うさ

    ありがとうございます!
    仲間が!よかった(;_;)♡たくさん飲めるようになって腹持ちよくなったんですかね?泣き声で起きて時計見てビビりました…朝じゃん!って(°_°)

    • 11月22日
ピーちゃん

うちも2ヶ月入った頃から夜中6時間くらいまとまって寝てくれるようになりました!夜中の授乳がなくなったせいか、水分足りてないのか、娘は便秘気味です( ;∀;) そして朝になるとおっぱいパンパンです。笑 生活リズムができてきたと思って、夜中は寝るだけ寝かせて、昼間は小まめに母乳あげようと思ってます!!私たちも寝れるときに寝て体力つけないと!(°▽°)

  • うさ

    うさ

    ありがとうございます!
    よかった〜うちの子だけじゃなかった(TT)♡そうなんです、おっぱいパンパンです(笑)昼間こんなに続けて寝ることないので、そう考えると生活リズムついてきたってことですかね(^^)

    • 11月22日