※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

毎日夜泣きで何回も起きます。もうすぐ1歳4ヶ月です。大体1日あたり5.6…

毎日夜泣きで何回も起きます。
もうすぐ1歳4ヶ月です。
大体1日あたり5.6回くらい、そのうち1回は1時間〜2時間モゾモゾしたり泣いたりでなかなか再入眠できません。

旦那は出張が多く寝かしつけも夜泣き対応も1人。
もう毎日夜中に逃げ出したくなります

イライラが止まらなくてマットレスを力一杯なぐってます
言葉でも、なんで寝ないの、早く寝てよ、いい加減にしてよ、と言ってしまいます。そんなこと言ってもしょうがないのに。

息子はとってもかわいくて、大好きで、愛しいです。
なのにこんな言葉を発してしまうのが嫌です。


10ヶ月ごろから夜泣きが始まり、いつか寝るようになるだろうと思っていましたが、夜通し寝る未来が見えません。
どうしたら寝るようになりますか。
つらいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

お気持ちすごくわかります。。
上の子がそんな感じでした。
生まれた時から寝るのがへたっぴな子で、下の子生まれて夜泣き激しくなって、ちょうど一年前くらい、私は夜中辛すぎて泣いてた時もありました。
娘にうるさい!って言ってキツく当たったりもしてました。
夜中は精神状態が不安定になりますよね。
最近になってやっと夜通し寝る日が増えてきました。
といっても今年初めに限界。。と思って病院受診してお薬処方してもらって、それを今でも飲んでるからだと思います。
たまに飲まなくていいかな?って日も作ってみるのですが、やはり飲まなきゃ泣きますね。
最近は突然夜驚症ぽい感じのも出てくるので怖いです。。

はじめてのママリ

なにもかも試しましたが、なんにも効果はありませんでした...
特に上の子が酷く4歳頃までまともに寝られない子でした💦
旦那が居てる日の日中に変わってもらって休んで下さい!!!
一時保育や、何か頼れるものに頼って日中に少しでも休憩出来る日を作ってください!!!
本当寝てくれないの辛いですよね...

みい

うちは6ヶ月頃から始まり10〜11ヶ月で落ち着き終わったーと思ったらまたすぐ7〜8回泣いて毎日寝た気がしなかったです🥲

最近なってたまにひどい日がある程度まで落ち着きました🥺🙏

気休めかもしれないですが鉄分が不足すると良くないと聞いてにこにこ鉄分毎日ヨーグルトに混ぜてあげてます😭

毎日本当にお疲れ様です😭🙏