
5ヶ月の子供が鼻水と乾いた咳、目やにが出ています。熱はなく、夜に鼻水で苦しそうでしたが、鼻水吸い機で楽になりました。病院へ行くべきでしょうか?
病院に行くべきかどうか迷ってます。
5ヶ月の子供が昨日の昼から透明な鼻水が出ています。
夜に鼻水が詰まって寝苦しそうだったため、数回鼻水吸い機で取ると、楽になったのか今はスヤスヤ寝ています。
ただ、まだ鼻水は出るようで少し鼻がスピスピ言ってます。
そして、目やにが少し出始めました。
熱はなく、咳もたまにするくらいであまりしませんが、ちょっと乾いた感じの咳はしてます。
明日は祝日なので、今日病院に行くべきなのか迷ってます。
みなさんならどうされますか?
- ミィ
コメント

mtomatod
行った方がいいですよ!悪化したら可愛そうですから。。

ていと☆
私も連れて行きます。
悪化して救急に行くとなっても待ち時間長いと思いますし、中耳炎とかになったら大変だというので。
2歳の娘がいますが病院に連れて行くタイミングって悩んだりしますが、連れて帰ってきた後はいつも行ってよかった!!と思って帰ってきてます😄
-
ミィ
救急は大変だって聞きます💦
夜ねれなくなるのもかわいそうだし、連れて行ってみます!- 11月22日
-
ていと☆
寒い中連れて行くのも抵抗があったかもしれませんが、お子様が早く治ることを願っています⭐️
- 11月22日

まりこ
耳鼻科に行って診てもらいましょう(^^)
祝日や土日に悪化したら大変ですので
診てもらっておきましょ。
-
ミィ
耳鼻科がいいんですか?
近くにいい耳鼻科がなくて…小児科じゃない方がいいんでしょうか?- 11月22日
-
まりこ
近くに耳鼻科がないのですね。
熱のない鼻水咳の場合、私は耳鼻科に連れて行きます。
鼻水も吸い取ってくれて薬を吸入してくれますので、耳鼻科の方が治りが早い気がします。
が、近くにないのであれば小児科でも大丈夫だと思います(^^)- 11月22日

りえ
小児科で鼻水電動吸引してくれました!赤ちゃん鼻つまると授乳や食事もしづらいし寝苦しそうで可哀想です。
-
ミィ
鼻詰まるとほんと可哀想で…
小児科に行って吸引してもらいました!- 11月22日

ミィ
みなさん、ありがとうございました!
小児科に行って鼻水も吸引してもらいました。
今はもらった薬を飲んで寝てくれてます。
私も少し休みながら看病頑張ります!
ミィ
そうですよね…悪化するのが怖いです。