
初妊婦で佐久医療センターでの出産を考えています。自然分娩の経験者や個室情報が知りたいです。担当医や出産時の対応に不安があります。
現在5ヶ月の初妊婦で家から近い助産所で出産予定だったんですが調べるうちにやはり初めてのお産は大きい病院をと思い、長野県の佐久医療センターで出産しようと思ってるんですがそちらで自然分娩された方いらっしゃいますか?
また個室などの情報もなく見学ももちろん行なっていないという事なのでいざ転院に少し不安です、、
検診の際も担当医など曜日によって異なるようなんですか当然出産時も誰に当たるかわからないって感じなんでしょうか?
- MMM(6歳)
コメント

海月
妹がそこで出産しました。
カフェがあったりファミマが入っていて
綺麗です҉٩(*´︶`*)۶҉ ҉
母子同室で、自分の赤ちゃんが
夜中に泣き止まなくてどうしようって
泣きLINEがきました。
三日後どうにか個室が空いてうつったら気が楽ーーって喜んでました。
曜日の担当医とか、わからないですが
女の先生は体重とか厳しいみたいです。
妹は男の先生でしたが。
平日昼間、誘発剤、3日個室で
手出して17万位でした(づ ̄ ³ ̄)づ
MMM
回答ありがとうございます!
医療センターには一度も行ったことがなく雰囲気もわからないので有難いの意見です(^^)
やはり母子同室だと大部屋だと気になりますよね、、
個室は綺麗でしたか?(^^)
海月
どこもかしこも新しいので
綺麗でした!!
MMM
ありがとうございます(^^)
不安もなくなり検診に行くのが楽しみになりました!