※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つきまる
子育て・グッズ

娘がくっついてないと寝ない悩みについて、長く寝るために何か方法はありますか?

も~ずっとくっついてないと寝ない娘…
寝たと思ってしばらくしてからそっと離れ、やれやれと思っているとふにゃ~…
くっついてれば長く寝るのになー。
起きてもまたくっつけばすぐ寝ます。
胸に顔くっつけてると安心してるみたいです。
可愛いんだけどなんもできないよー。
何かいい方法はないでしょうか🤔

コメント

ぐーちゃん

うちも同じ感じです´д` ;いい方法しりたいです💦
解決策じゃなくてすみません(*´Д`*)

  • つきまる

    つきまる

    コメントありがとうございます😊
    同じ感じなんですねー💦
    なるべく深く寝るまでそばにいるようにはしててそれから動くんですがすぐフニャフニャ言っちゃって😅
    ママ型添い寝枕みたいのないかなー笑

    • 11月21日
ままん

うちもずっとそんな感じで、毛布を縦にグルグル巻いて分身のように顔の横に置いたらそのダミーに騙されて毎晩毛布にしがみついて寝てますよ🤣

  • つきまる

    つきまる

    コメントありがとうございます!
    その姿めっちゃ可愛いですね♡上の方のコメントに服がいいのでは?ってあったので毛布巻いてそれに服巻き付けてみようかな笑

    • 11月21日
  • ままん

    ままん

    うちの子は毛布の肌触りが落ちつくみたいです☺️
    そして必ず横向きじゃないと寝ないので、自分は最初だけ添い寝して、しばらくしてからソーっとフェードアウトするのと同時に毛布をすかさず自分のいた場所に置いてますよ😂
    成功を祈ってます🐝

    • 11月21日
  • つきまる

    つきまる

    なにか肌触りのいいもの用意するのもいいですね😊
    横になにか置いといたら寝てくれればいーなーーー😭
    ままんさんの動き真似してみたいと思います💪!!

    • 11月21日
けいこ

うちも同じような感じで、寝てる間は何もできませんでした💦

でも、1歳過ぎに断乳してから、眠りが深くなりましたよ!!
離れても大丈夫になりました😄

でも、今は寒いから私が布団から出れません💦

  • つきまる

    つきまる

    コメントありがとうございます😊
    やっぱり卒乳すると夜寝てくれるんですね😥
    せめて夜間断乳を!と思ってはみたものの、夫と寝る部屋が一緒で夜泣かせてられなくて💦出張行ってくれればその隙に!と思ってるんですけどね笑
    最近ほんと寒いですね!布団から出れないのわかります笑

    • 11月21日
  • けいこ

    けいこ


    返信の場所、間違えちゃいました💦

    • 11月21日
コキンちゃん

6歳・4歳・10ヶ月の母です。
気持ちわかります。本当に何もできないですよね。
なにか自分の代わりになる安心するもの(枕やぬいぐるみやタオルなど)を作ると楽ですよ。
慣れるまでは少し時間はかかるかもしれませんが…

でも、くっついてくれるのも本当に今だけです♬

  • つきまる

    つきまる

    コメントありがとうございます😊
    代わりになるものってどうやって慣らすんですかね??寝る時に持って寝るようにするんでしょうか??それがあれば楽そうですね😍
    くっついてくれるのも今だけ←確かにそうですよねー😭✨あとになって惜しくなるんだろうな笑

    • 11月21日
  • コキンちゃん

    コキンちゃん

    眠くなったときにぬいぐるみを抱っこさせてみるとか、タオルを持たせてみたりですかね。
    自分もそばで見守りながら、徐々に距離を離していく感じで。

    三人目の娘は、私の枕で寝るようになってから離れられるようになりました。
    匂いとかもあるのかな?

    • 11月21日
  • つきまる

    つきまる

    なるほどですね🤔✨それがママの代わりになってくれるならほんと助かります😭
    ママの枕!なるほど!それも試してみます!やっぱ匂いって1番安心するんですかねー?なんか可愛い♡

    • 11月21日
ウメッチ

うちもです!
前は一人で寝てくれたのに…
5ヶ月の中頃から添い寝してないとすぐ起きちゃいます。
何にも解決策無いですが、
同じだなーと思って思わずコメントしちゃいました(>_<)

  • つきまる

    つきまる

    コメントありがとうございます😊
    同じですか!!
    うちもある時急に添い寝じゃなきゃダメになり、夜中もちょこちょこ起きちゃうようになりました!💦
    そういう時期なんですかね🤔

    • 11月21日
  • ウメッチ

    ウメッチ

    うちも急に夜、何度も起きるようになったので
    ママリで質問したことあります…。
    やはりあるあるみたいですよ😰
    諦めて一緒に寝ています💤

    • 11月21日
  • つきまる

    つきまる

    あるあるなんですねー😵
    いつになったらまたまとめて寝てくれるようになるんでしょうね😁💦
    私も疲れたまって一緒に寝ちゃうことも結構あります笑
    でも見たいドラマがあったりすると早く寝てーーーって思っちゃいます笑

    • 11月21日
ぺぺ玉

お母さんの着てた服とかで代用してみてはどうでしょう?
着てた服で包んだりするとよく寝るとか聞いたことあります( ^^)
匂いかな?と思ったり🤔

  • つきまる

    つきまる

    コメントありがとうございます😊
    なるほど!服ですね!確かに私が普段着てるモコモコの部屋着は脱いでる時にいつもしがみついて吸ってます笑
    それで包んでみようかな?試してみます♪

    • 11月21日
けいこ


私もはじめは夜間断乳を考えました!
でも、夜間と昼間の断乳を2段階でやると思ったら面倒でやめちゃいました😅

過ぎてしまえば、一時期だけです。
そう思って、のんびり隣にいるのが一番ストレス溜まらないと思います♪

なので、私はすっかりママリにはまってしまいました!
動けないので、スマホ見るしかなくて💦

  • つきまる

    つきまる

    確かに!2回断乳しなきゃいけなくなりますね🤔💦
    パパじゃダメでママだけってのが可愛くて仕方ないのですが、時にぐったりしちゃいます😅
    ほんと、私もスマホばかりになっちゃいます笑

    • 11月21日
  • けいこ

    けいこ


    うちもパパじゃダメです💦
    それも可愛いけど、疲れちゃいますよね😅

    ずっとではないので、色々工夫して乗り越えてくださいね(o^^o)

    • 11月21日
  • つきまる

    つきまる

    パパもすっかりいじけちゃうし子供が2人いるみたいでそれも困ってます笑

    ここでコメント貰ったものも全部試してみたいと思います♪
    ありがとうございます♡

    • 11月21日